遠征

(更新日: 2023.09.28) , 0

日本の秘境100選No.064 瀞川渓谷をゆく。兵庫県美方郡香美町村岡区

DSC_0263
新旧混ざった石仏が沢沿いに並ぶ。それらしい踏み跡を進む。

DSC_0272
しっかりした小径。渓谷沿いを進んでいくと…

DSC_0279
渓谷2番目の大きさの滝
双身の滝に辿り着く。二条の滝。上段にも滝がある。滝右の壁を登れそうだけど、左からぬかるんだ踏み跡を進む。

DSC_0289
数年前とは若干ようすが違うみたい。木で作られた階段などは見当たらなかった。流されたのかな?

DSC_0299
やっぱり水質は…
ツチノコ渕の渡渉。水質は思っていたよりもだいぶ悪い感じ。

DSC_0311
谷筋が開けて、見通しがいい。踏み跡は薄いんだけど、とりあえず左岸中心で進む。

DSC_0317
このような感じで石仏があるので雰囲気は良い。もっと歩きやすい道なのかと思いきや、割りとワイルドな感じの踏み跡が続く。にしても今日は妻の足が軽やかだ。

DSC_0325
前方に大きな滝が見えてきた。いよいよクライマックス。

DSC_0342
瀞川滝に到着。
瀞川不動滝(瀞川滝)落差60m。…圧巻。下部はハングしている。

IMG_0378
Muscleがかなり小さく映る滝左のようす。両岸は絶壁だ。左の小さな穴を見たけど特になにもなし。

DSC_0351
滝右のようす。両岸どちらからか登れるかなと思ったけど、とても登れない絶壁。滝越えはかなり下から巻かないと無理。

DSC_0360
滝右にある穴は洞窟状になっていて、奥に石仏が祀られていた。

IMG_0387
こんなに大きな滝を見たのは初めて。
滝の裏に入って1枚撮ってもらう。あとから見ると改めて大きい滝だなぁと思う。

DSC_0374
滝を裏から逆に撮ってみる。さて満足したので来た道を帰ろう。



1

2

3

二十渉堰堤下流の支沢から黒岩尾根を経て、掬星台へ至る。前のページ

新市ヶ原砂防ダム上流の支沢から高雄山へ。鶏鳴橋跡へ下り、世継山へ登る。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.48・49 高取山白川神社境内と安井茶屋 …
  2. 神戸市境界石No.79 蛇ヶ谷右岸にて。錨山散歩のついでに。…
  3. 神戸市境界石No.69 菊水山駅東尾根(仮称)から菊水GCを…
  4. 神戸市境界石No.75・76 大師道から鍋蓋山へ。七三峠から…
  5. 神戸市境界石No.78 再度山山頂の北側にて。蛇ヶ谷右岸から…

ナレッジ記事

  1. 次はどこへ行こうかな。「六甲_摩耶_再度山路圖」を見て計画を…
  2. 神戸市北区花山中尾台3丁目、阪神高速7号北神戸線下の「関係者…
  3. 神戸古今對照地圖で明治大正期の市郡界を把握する。
  4. 市バス25系統停留所の名称について問い合わせる。だいりゅうじ…
  5. 布引貯水池管理橋の先にある謎のレンガ造りの建物について。

谷筋ピックアップ記事

  1. 敏馬神社から島田道を経て摩耶ケーブル下。摩耶東谷を下って深谷…
  2. 高橋川水系 要玄寺川(中野村谷川)遡行。阪神深江から薬科大脇…
  3. 二十渉堰堤下流の支沢から黒岩尾根を経て、掬星台へ至る。
  4. 寒谷2基目の治山ダム右岸支流を登り、4m級の巨木に出会う。
  5. 北野谷から布引貯水池周遊。貯水池西にある奥サブ谷から浅間ヶ丘…
PAGE TOP