裏六甲

(更新日: 2023.09.20) 0

落葉山トレッキングコースから有馬三山へ。新有馬駅跡を確認。

DSC_0122
553m 落葉山。この右手の茂みの中に三角点がある。妙見寺には寄らず、いま来た道を戻っていく。

DSC_0127
やせ尾根通行注意箇所。とはいえ、それほど危なくないように思う。全般的にジャリジャリで滑りやすいので注意はしよう。

DSC_0134
落石注意の看板が道の脇に落ちていた。この先すぐには崩落した斜面。崩れやすいんだ。

DSC_0144
灰形山への道は割りと直線的な急登。休み休み進む。

DSC_0150
619m 灰形山へ。切り株に腰を下ろして10分間の休憩。首を冷やす。山頂を過ぎグイグイ下る。湯槽谷山の北側植林帯が一瞬見えるんだけど壁のよう。

DSC_0159
しんどい場合は左手にエスケープできる。今日は登る。

DSC_0164
ちょっと大きめの丸太階段。体力もそうだけど、精神的に削られる。

DSC_0176
801m 湯槽谷山。有馬三山行けたね。疲れた。ここでも10分程度休んで水分補給。ここから西に進んだ地点で分岐。道なりにまっすぐ進むと高尾山から逢山峡に下れる。このまま極楽茶屋跡まで進むことにする。

1 2

3

4 5

鵯越駅から石井ダムを経て、菊水ルンゼを登る。前のページ

水道筋商店街へ坂バスの割引券を入手しに行ったものの…。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.78 再度山山頂の北側にて。蛇ヶ谷右岸から…
  2. 神戸市境界石No.65 鵯越墓園西側の尾根筋にて。
  3. 神戸市境界石No.57 林田区境界を歩く。高取山から獅子ヶ池…
  4. 神戸市境界石No.66 鵯越駅からイヤガ谷周辺。
  5. 神戸市境界石No.46 高取台中学校北側の高取高層配水場の脇…

ナレッジ記事

  1. 市バス25系統停留所の名称について問い合わせる。だいりゅうじ…
  2. 端折っていた写真も別の形で載せたい。Smart Slider…
  3. 【神戸100年 写真集】明治以降の山本通周辺の風景。
  4. 山に行けないので、家に篭って本を読む。関西周辺の谷、生と死の…
  5. 神戸市灘区の西郷川から青谷川そして老婆谷。その起点と終点につ…

谷筋ピックアップ記事

  1. 布引谷をウロウロ。谷川橋からごく短い谷を登る。
  2. 猪ノ鼻の頭パノラマ道から長尾谷上流(竹谷〜淸水谷)遡行。記念…
  3. 寒天山道東の崩落斜面を見に行く。
  4. 八王子川支流滝谷(小屋ヶ谷)を登って古寺山 昔の表参道を下り…
  5. 摩耶東谷深谷第4堰堤手前から支尾根へ。旧道跡かも知れない水平…
PAGE TOP