レク

(更新日: 2019.06.3) 0

2016「秋の下水道ウォーク」に参加する。ちりんちりんの滝にも立ち寄る。

dsc_0043
これは汚水幹線の中。奥、北側へ向けて勾配がある。出発地点まで約2.1km。2500mmの内径に1100mmの下水管が走っている。入口あたりの壁面には記念のタイルが埋め込まれていたり説明板が掲示してあった。

dsc_0053
高度処理システムの概要について説明を受ける。鈴蘭台処理場はオゾン処理槽を経て放流しているのが特徴らしい。個人的には生物反応槽に興味が湧いた。ちなみに「活性汚泥くん」なるゆるキャラもいるみたい。こちらは(まだ?)プロフィールなはないようす。

dsc_0050
ここで「マンホールカード」と「ダムカード」をいただけた。神戸ではこのほか天王ダムのダムカードもある。2回行ったしいつかもらうことにしよう。

dsc_0056
これが生物反応槽。たくさんの「活性汚泥くん」がいるんだなぁ。なかなかの臭い。


もぐみちゃんに見送られ鈴蘭台処理場を後にする。う〜ん、やはりデカい。さて烏原貯水池へ向かう。

1

2

3 4

葺合町古輪谷から旧摩耶道を経て山門ノ谷へ。その後配水管の続きを確認しておく。前のページ

六甲川遡行。大土神社脇から入渓、都賀谷上流右俣から丁字ヶ辻まで登り詰める。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.73・74 七三峠から極楽谷周辺。三森谷か…
  2. 神戸市境界石No.116・98・97・96・95・94・92…
  3. 神戸市境界石No.78 再度山山頂の北側にて。蛇ヶ谷右岸から…
  4. 神戸市境界石No.57 林田区境界を歩く。高取山から獅子ヶ池…
  5. 神戸市境界石No.66 鵯越駅からイヤガ谷周辺。

ナレッジ記事

  1. OSPREYバリアント37がリコール対象になる。2日後には新…
  2. 忘れ去られた谷と岩場。六甲学院 山岳部誌「たきび」を紐解いて…
  3. 正式二万分一地形図集成 関西 1892-1912でみる神戸市…
  4. 【神戸100年 写真集】明治以降の布引周辺の風景。
  5. 山に行けないので、家に篭って本を読む。関西周辺の谷、生と死の…

谷筋ピックアップ記事

  1. 寒天山道東の崩落斜面を見に行く。
  2. 鍋谷ノ滝を経て桂ヶ谷支流の煙草谷を登る。
  3. 射場山周辺の谷と尾根。岩稜尾根に行こうと思ったら間違えたの巻…
  4. 長峰山東面 六甲川右岸の谷を登り下り。連続小滝手前で見落とし…
  5. 芦屋川支流ミツガシ谷を登る。黒越谷東尾根を下り奥池へ。観音山…
PAGE TOP