西宮・宝塚

(更新日: 2017.12.26) , , 2

赤子谷左俣でゴルジュを堪能。行者山から東観峰を経て北逆瀬台口へ下る。


12:53 赤子谷は谷中を進むことはほぼなく、谷沿いを歩く道になっている。今日は二人とも運動靴でお気楽な谷道歩き。


アジサイが綺麗だった。スマホでの撮影もなかなか悪くないんじゃないだろうか。


左岸を進んでさっそく堰堤。踏み跡は右から巻くように付いている。


車が通っているであろう轍が見られる道を進むと西宝橋(セイホウバシ)。写真右奥に進んでいく。


進むと右手に緑色フェンス。進入を拒んでいる。ボロっちい朽ちかけの橋を渡る。


ちょっと歩くと赤子谷の左俣と右俣の分岐。写真手前が左俣。奥の右俣はまたいつか。中間に踏み跡が見られる。


左俣に入り、その右岸を進んでしまっている。どうも思ったような踏み跡は見られない。先に見える倒木をくぐって、左岸に渡渉。すると踏み跡が現れた。


石積堰堤が見える地点で渡渉。水通しの下に石が積んであって越えることもできるし、右岸袖まで上がって巻くようにもなっている。背が低い妻はやや苦労していた。


進むとまた石積堰堤。ここは左上を巻く。堰堤の上流側で渡渉して右岸へ。


倒木の下を通過。個人的には跨ぐより潜る方がなんだかしんどい。しゃがむのは苦痛でしかない。


谷がやや右に曲がるとそこには聳え立つ大きな岩があった。なかなか良い雰囲気だなぁ。今度は左に曲がる。


少し日が差し出したところで、目の前に赤子滝が見えてきた。

1

2

3 4 5

六甲山系東端を宝塚駅から歩いてみる。塩尾寺から岩倉山を経て白瀬川源流を下る。前のページ

鵯越墓園ハイキングコース。鵯越大仏から蛙岩、義経馬つなぎの松跡から高尾山へ。次のページ

コメント

  1. 山道さん こんばんは〜

    コメントいただいたら、なるべく早く行かないと気がすまない性分。早速行ってきました。
    にしてもこのパノラマ写真本当に綺麗でびっくりします!たまりませんね…。
    グリグリして遊んでいます。

    いずれはカメラにもこだわってみたいところです。

  2. 早速、行者山東観峰ですか。私は9日にナガモッコクから行者山東観峰にいきました。ここからのバノラマは
    http://yamamichi.no-ip.com/krpano2013/panorama.html
    ここにあります。見てみてください。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.69 菊水山駅東尾根(仮称)から菊水GCを…
  2. 神戸市境界石No.59 獅子ヶ池東244.9mP付近にて。高…
  3. 長田区一里山町の山中にある境界杭について問い合わせる。
  4. 神戸市境界石No.48・49 高取山白川神社境内と安井茶屋 …
  5. 学校林道へ神戸市境界石90号と93号を探しに行くが…2日連続…

ナレッジ記事

  1. 神戸市文書館企画展「近代神戸の開かれた六甲山」に行ってみる。…
  2. 六甲山不法投棄とゴミ。神戸市環境局と六甲山美化協力会に問い合…
  3. 山行記録のまとめ方改その2。地理院地図でルートのまとめを作成…
  4. 忘れ去られた谷と岩場。六甲学院 山岳部誌「たきび」を紐解いて…
  5. 布引貯水池管理橋の先にある謎のレンガ造りの建物について。

谷筋ピックアップ記事

  1. 法徳寺北尾根(仮称)から崩落現場の上へ。老婆谷を下って摩耶山…
  2. 住吉道から一部離れて川を溯行。本庄橋手前、森林管理道分岐から…
  3. 布引谷の集落跡と地蔵谷の遺構再探訪。地蔵大滝上流左岸の無名支…
  4. 追谷川遡行。追谷墓園奥から市章山の脇を抜ける。浅間ヶ丘道を経…
  5. 長峰山東面 六甲川右岸の谷を登り下り。連続小滝手前で見落とし…
PAGE TOP