長峰

(更新日: 2023.09.20) , , 2

日没岩から日没東谷溯行。三国池から三国岩経由でアイスロードを下る。


そう言えば三国岩の上に来たことがないと思い立ち寄ってみる。かつては見晴らしが良かったんだろうけど、今は木が茂って眺望はほぼない。


15:15 丁字ヶ辻に到着。阪急バスで帰ろうと思うも15時台は走っていない。次の便は16:13。1時間近く待つのもアホらしいので六甲ケーブルで帰ろうかなと思い歩きだす。


日暮れまでには下れそうなので、590円をケチってアイスロードで帰ることにした。15:21 下山開始。


道中一箇所派手な倒木があった。抜けるのがやや難儀。根元から岩もろともごっそり崩れていた。


15:55 ドライブウェイに出た。40分あれば抜け出せるのか。下山路としては優秀。ちょくちょく使うことにしよう。


弁天滝が久しぶりに二条になっていた。やはりこの姿のほうがバランス良く見える。


歩きに歩いて阪急六甲。ケチった分浮いたので阪急オアシスでアジフライを購入。ちょっとしたご褒美。
今日は消化不良な部分もあったけど、それなりに楽しめたかも。日没岩の夕陽を撮りにリベンジに行きたいところ。これで「たきび」関連の顕著な道は一通りはおさえたかな。

1 2

3

ハチノス滝手前の左俣から坊主岩を目指す。岩ヶ谷南尾根経由で杣谷支流にも寄っておく。前のページ

布引谷をウロウロ。谷川橋からごく短い谷を登る。次のページ

コメント

    • ラムちゃんと月
    • 2017年 11月 05日

    シェール槍は日没岩と言うんですね。知りませんでした。
    日没岩の方が趣があっていい呼び名ですね。

    前から上まで登ってみたいと思いつつ、
    後半の岩場がラムちゃんに登れないのでは?と
    ちゃんとトライしたことがありません。
    Muscleさんの見立てではどうでしょ?
    ラムちゃん行けそうですか?笑

    そうそう!
    例のふたまたの杉の巨木、上からだったら行けそうですね。
    そのうちトライしてみたいと思います。

    3日連続の山行、お疲れさまでした。
    おやすみなさい・・・

    • 月さん こんばんは!

      名称について日没岩かどうか、ほぼ間違いないと思っているのですが。
      個人的にはサンセットロックでもよいのでは?と思います。子供っぽいか。

      シェール槍直下、頂部に至る手前がやや急ですが、右から巻くことも可能ですし、ほんの僅かな部分ですからなんなら抱っこしても行けるかと思います。実際行ったとして、なーんだ!楽勝じゃんってなると思います。

      巨木、私が行ったルートで上から下ると灌木地帯が少しあるので、リードの操作に難儀する面もあるかもしれませんが、見立て?では問題ないと思います。傾斜も普通レベルですが、くれぐれもご注意ください。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.67・71 イヤガ谷東尾根3本鉄塔手前と菊…
  2. 神戸市境界石No.79 蛇ヶ谷右岸にて。錨山散歩のついでに。…
  3. 神戸市境界石No.59 獅子ヶ池東244.9mP付近にて。高…
  4. 神戸市境界石No.72・75・77 平野谷西尾根から極楽谷経…
  5. 獅子ヶ池から神戸市区境界を追う。苅藻川を経由してひよどりごえ…

ナレッジ記事

  1. 城山展望公園の現在 ハンター谷を登り北野谷西尾根を下る。
  2. 埋もれゆく美しい杣谷周辺の情景。過去と現在と。
  3. 端折っていた写真も別の形で載せたい。Smart Slider…
  4. 市バス25系統停留所の名称について問い合わせる。だいりゅうじ…
  5. 記録に残したかった「十王山光明寺 閻魔堂」。

谷筋ピックアップ記事

  1. 寒天山道東の崩落斜面を見に行く。
  2. 猪ノ鼻滝上流右支、岩谷を登る。風呂ノ谷を下って有馬口まで。
  3. 芦屋川支流ミツガシ谷を登る。黒越谷東尾根を下り奥池へ。観音山…
  4. 亀の滝第二砂防ダムの谷を登る。亀の滝もついでに見ておく。
  5. 射場山周辺の谷と尾根。岩稜尾根に行こうと思ったら間違えたの巻…
PAGE TOP