布引・北野

(更新日: 2023.09.20) , 4

苧川西谷西道はやはり廃道か。

2019年2月24日 日曜日。10:30起床。先週は足に傷が出来ていたので山歩きを自重。どうもここ最近体重は重いし、気は重いしでガッツリ行く気になれない日が続いている。というわけで短めの山行へ。


今日歩くのは苧川西谷西道。これはTokiwaさんに倣ってそう呼ぶことにする。苧川西谷西道の詳細はぜひTokiwaさんの記録をご覧いただきたい。私はその後追い。登りで道の跡を探してみる。


14時前に自宅を出発し、新神戸駅の真上に架かる新砂子橋をわたって北上。


苧川に架かる謎の橋。神戸市建設局公園部計画課とある。渡った先、右岸は割りと広い敷地のよう。


最大幅1.5m標識から先は神戸市中央区とは思えない佇まい。川起点の標識があったけど、河川名は確認できず。


苧川谷堰堤周辺のようす。堰堤越しに住居はあるし、すごい崖。ここで一旦集落は途絶える。その先へ進む。


通行止め標識ができていた。写真奥で折り返すようにS字に道が続いている。


S字の途中で西谷堰堤が見える。今日進むのはその先。念のため崖崩れ箇所を確認するも、大したことでもなかったみたい。


堰堤上からすぐに右岸へ道が続いている。イノシシ用の罠なども見え、人の出入りはあるようす。道なりに進むと2基目の堰堤がある。


2基目の堰堤を越えると廃墟群が現れる。こちらは右岸で左岸にも廃屋が見える。ゴミが散乱。


さて、TokiwaさんでいうところのD谷がこの写真の左手。写真中央奥がE谷。Muscleの現地を見た感覚ではD谷が入り口なのではないかと思う。E谷はやや険しい感じだし。進む前にまずは周辺廃屋の探索へ。

1

2 3

神戸市境界石は街中に残っているのか、林田区境界を再び歩く。昭和シェル石油から高取山まで。前のページ

六甲山移住計画。六甲天狗岩ヴィラを見に行ってみる。次のページ

コメント

  1. MuscleTurtleさん、こんばんは。
    苧川西谷西道、探索お疲れさまでした。

    登りで歩かれたんですね。
    記事を拝見する感じでは、
    道はD谷の方にあったようですね。

    登山道というより、生活道路だったと思われるので、
    もう少し痕跡が残っていて欲しいところなんですが、
    やはり、S42水害で跡形もない感じですね。

    記事にもありましたが、
    私も、苧川右岸にいろいろと気になる箇所があります。
    探索は難しそうですが、何か情報でも見つかれば、
    またご連絡します。

    • Tokiwaさん こんばんは!

      D谷でしょうかねぇ。私の感覚なのでなんとも言えません。
      しかし生活道としてもあの辺りを考えるに、わざわざ谷へ入り尾根を越えてまた谷沿いに進む必要性があったんでしょうか…。甚だ謎です。
      帰りの近道だったり…?あの中間の尾根に乗ってそのまま抜けるならまだ分からなくもないですけど。

      あのレンガの建物、魔法株式会社って現役なんですかね?別の建物では何やら祀られているものもありますし。
      果たして苧川谷堰堤右岸周辺はどれほど住人がいるのかなどなど、右岸は謎だらけです。
      またよろしくお願いします。

      • 魔法株式会社。
        昔々「花火職人になろう」っていう
        PCゲームを開発した会社ですよね。
        あそこが本社のようです。

        http://www.mahou.co.jp/company/access/

        • やはり現役なんですねぇ。
          昔履歴書送ったものですが…当然落ちましたけど(笑)

          どうにも現役に見えない佇まいですよね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.75・76 大師道から鍋蓋山へ。七三峠から…
  2. 神戸市境界石No.50・56 平和台自動車学院西の尾根から高…
  3. 神戸市境界石No.67・71 イヤガ谷東尾根3本鉄塔手前と菊…
  4. 神戸市境界石No.80 石柱の番号を確認しに高雄山へ。再度山…
  5. 神戸市境界石No.55・62 高取山一の宮道経由で獅子ヶ池を…

ナレッジ記事

  1. 山行記録のルート表示方法をどうしようか…国土地理院地図は使い…
  2. 地蔵谷についての下調べ。
  3. 神戸市背山路圖【KOBE HILL MAP】シリーズをやって…
  4. 【神戸100年 写真集】明治以降の布引周辺の風景。
  5. 新湊川水系天王谷川天王ダムの階段立入りについて神戸土木事務所…

谷筋ピックアップ記事

  1. 東山崩落斜面がどうなっているのか確認。西谷川(狐西谷)支流を…
  2. 葺合町古輪谷から旧摩耶道を経て山門ノ谷へ。その後配水管の続き…
  3. 亀の滝第二砂防ダムの谷を登る。亀の滝もついでに見ておく。
  4. 猪ノ鼻の頭パノラマ道から長尾谷上流(竹谷〜淸水谷)遡行。記念…
  5. 木ノ袋谷。木ノ袋滝の奥でゴルジュと滝群に出会う。
PAGE TOP