S字の中間に4m小滝。シャワークライミングは嫌だし、越えた先の水車谷堰堤で詰まってしまいそう。堰堤の大きな水抜きが見える…。右手を見上げると筒状の構造物。奥山浄水場の施設だ。少し戻って右岸の斜面から巻くことにした。
斜面をトラバースしようと思ったものの…飛び出したのは「落石注意石」がある地点。少し進んで堰堤が見えるあたりから下り始める。
水車谷堰堤の水抜き。詰まりがなくきれいに流れている。吐口は少々高さがあったように思うので、下流の小滝を越えて水抜きに取り付くのは難しいかも知れない。
落ち着いた流れの中を進んでいくと4m滝。温かい時期なら泳いで直登とか面白いのかも。左岸から巻く。
左岸には1〜2mほどの溝があり、渡ろうにも岩質が脆そうに思えた。
見上げると溝の脇に苔むした小滝があり、滝の左を登って巻いていく。
この記事へのコメントはありません。