レク

(更新日: 2018.07.7) 0

2017年台風22号通過後の布引谷を歩く。

2017年10月29日 日曜日。12:40起床。台風22号の影響で今日は特に予定なし。外は御存知の通り荒れている。キタサンブラックが春秋連覇を飾った後に雨があがってきた。というわけで2週間ぶりに山へ行ってみることにした。台風通過後の布引谷を見ておきたい。


16:25 雌滝。外国人が三脚で撮影中のところにお邪魔するかたち。


普段見にくい鼓ヶ滝もちょっと顔を覗かせていて滝壺は迫力十分。すぐ上の右岸ルンゼに滝が出現。


雄滝下流のL字。ここにも普段は見られない滝が現われていた。


2014年、2015年には遠く及ばないもののなかなかの迫力。ここにも外国人が数名。物好きに国境はない。


16:39 見晴らし展望台に着く頃には青空が広がっていた。ここから先はいわゆるハイキング道となる。ほとんど荒れていない。


五本松かくれ滝を過ぎる。


2週連続の台風で散ったものも多いのかな。今年の紅葉はいかに。


五本松堰堤。こうしたときは汚れた水が貯水池に入らないように、奥にある放水路隧道に流されている。ところでその隧道の右側、左岸の谷の石積堰堤の間から水が流れていた。いつか崩れるかも。


普段は透き通っている締切堰堤内。やはり濁っていた。


17:06 市ヶ原に到着。思っていた以上に水は綺麗。もう少し茶色かと思っていた。さてここから折り返し。今日の日の入りは17:08。帰りは途中までハイキング道の上にある舗装路を歩いてみる。一部が水溜りになっていた。


17:28 再び見晴らし展望台。今日歩いた箇所については(大きな)倒木、落石その他は特になかった。日に日に日の入りが早くなってきている。早く出るようにしなければ。

天狗道稲妻坂手前から下って苧川谷山腹尾根を登る。前のページ

寒谷2基目の治山ダム右岸支流を登り、4m級の巨木に出会う。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.66 鵯越駅からイヤガ谷周辺。
  2. 神戸市境界石No.75・76 大師道から鍋蓋山へ。七三峠から…
  3. 神戸市境界石No.46 高取台中学校北側の高取高層配水場の脇…
  4. 長田区一里山町の山中にある境界杭について問い合わせる。
  5. 神戸市境界石No.59 獅子ヶ池東244.9mP付近にて。高…

ナレッジ記事

  1. 忘れ去られた谷と岩場。六甲学院 山岳部誌「たきび」を紐解いて…
  2. 新湊川水系天王谷川天王ダムの階段立入りについて神戸土木事務所…
  3. 【神戸100年 写真集】明治以降の布引周辺の風景。
  4. 地蔵谷についての下調べ。
  5. 神戸市北区花山中尾台3丁目、阪神高速7号北神戸線下の「関係者…

谷筋ピックアップ記事

  1. 黒五滝から黒五山を登る。北黒五山を経て黒五谷から岡本まで。道…
  2. 坊主山西尾根をなるべく下から登る。油コブシ下で彷徨い、寒天山…
  3. 苧川西谷西道はやはり廃道か。
  4. 船坂橋から樅ノ木谷を登り船坂峠。細ヶ谷西尾根から細ヶ谷を下っ…
  5. 摩耶山水道管巡り。水道管尾根を下り三枚岩の端を登る。新穂高北…
PAGE TOP