大師堂に来た。左には「ぼけなし観音」なるものがある。ボケ防止にご利益があるそうだ。お世話になるのはもう少し先かな。この裏手から再度山山頂に行けるけど、しんどいのでやめて左下から大師道に進む。
縦走路分岐。左奥に進めば鍋蓋山から菊水山へ至る。右へ曲がり、すぐに修法ヶ原池。トイレまでは400mだ。妻は疲れてきているようす。
修法ヶ原池の湖畔、ツツジの回廊を抜けていく。カメラを携えた方がたくさんおられた。思うんだけど「稲荷茶屋でちまきを購入して、ここで食べる」なんていいかも知れないね。
修法ヶ原池北側から再度山を望む。池の周辺からは摩耶山の電波塔なども見える。いやぁ、今日は天気も良いし、暖かくて気持ち良い。今日はここが折り返し地点。来た道を戻っていこう。ブログ用の写真はスマホなんだけど、別途一眼でも撮るのが意外に疲れた…。池の北側には「茶屋 森の四季 」がある。アイスクリンを買おうと思ったけど、いやそこまで暑くない。また今度。
善助茶屋跡を過ぎてからは二本松を目指して進むことにする。ハイキング道の斜面の上には塚本さんの碑が見える。本当に目立たない場所にある、逆に素敵。二本松林道との合流地点に向けて下っていく。鮮やかな新緑のカエデのトンネル。
再度ドライブウェイを横断する。この地点、絶妙に見通しが悪い。ドリフト族?には注意して渡ろう。少し進んで左の階段を登って、城山道方面に進む。
この記事へのコメントはありません。