遠征

(更新日: 2017.12.26) 0

藍那集落をぐるっと一周。山道キケンコースからあいな里山公園を経て相談ヶ辻。


15:16 藍那小学校まで下ってきた。電車が走っている下あたり高架をくぐって、太陽と緑の道へ進む。藍那トンネルを過ぎて藍那集落の中を歩く。


坂道のドン突きで二俣。とりあえず星和台方面へ進むことにする。


ここは藍那の辻道標がある地点。まっすぐ進めば公園入口(相談ヶ辻歩行者入口)・星和台方面。


折り返すように公園入口(藍那歩行者入口方面)へ進む。


文化十一年とあったので今から200年以上前の石柱。


国営明石海峡公園神戸地区 あいな里山公園の藍那歩行者入口に来た。インターホンで連絡を取り園内に入る。入園料は410円。このあと長屋門にてお支払い。


料金を払い、ガイドなどを入手。ほとんど貸切状態だ。

1

2

3

水道筋商店街へ坂バスの割引券を入手しに行ったものの…。前のページ

学習の森から洞川キャンプ場を経て妙賀山へ登る。谷筋へ下り、北鈴蘭台駅まで。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 学校林道へ神戸市境界石90号と93号を探しに行くが…2日連続…
  2. 神戸市境界石No.75・76 大師道から鍋蓋山へ。七三峠から…
  3. 神戸市境界石No.73・74 七三峠から極楽谷周辺。三森谷か…
  4. 神戸市境界石No.46 高取台中学校北側の高取高層配水場の脇…
  5. 神戸市境界石No.116・98・97・96・95・94・92…

ナレッジ記事

  1. 六甲山の砂防堰堤について思う。
  2. 山行記録のルート表示方法をどうしようか…国土地理院地図は使い…
  3. 廃道間近 命の道標「つうほうプレート ち 58-4」周辺につ…
  4. 端折っていた写真も別の形で載せたい。Smart Slider…
  5. 神戸市立森林植物園の「正しい出入り」について問い合わせる。

谷筋ピックアップ記事

  1. 廃道一ヶ谷道を歩いてみる。六甲ケーブル下駅から山上駅まで。
  2. 見返り岩から丁字ヶ滝を経て丁字谷を登る。
  3. 石井川上流 開ヶ谷を登る。ガーデンレストラン風舎から清水谷を…
  4. 保護中: 烏原貯水池放水路隧道を追う。ちりんちりんの滝から放…
  5. 木ノ袋谷。木ノ袋滝の奥でゴルジュと滝群に出会う。
PAGE TOP