遠征

(更新日: 2017.12.26) 0

藍那集落をぐるっと一周。山道キケンコースからあいな里山公園を経て相談ヶ辻。


15:16 藍那小学校まで下ってきた。電車が走っている下あたり高架をくぐって、太陽と緑の道へ進む。藍那トンネルを過ぎて藍那集落の中を歩く。


坂道のドン突きで二俣。とりあえず星和台方面へ進むことにする。


ここは藍那の辻道標がある地点。まっすぐ進めば公園入口(相談ヶ辻歩行者入口)・星和台方面。


折り返すように公園入口(藍那歩行者入口方面)へ進む。


文化十一年とあったので今から200年以上前の石柱。


国営明石海峡公園神戸地区 あいな里山公園の藍那歩行者入口に来た。インターホンで連絡を取り園内に入る。入園料は410円。このあと長屋門にてお支払い。


料金を払い、ガイドなどを入手。ほとんど貸切状態だ。

1

2

3

水道筋商店街へ坂バスの割引券を入手しに行ったものの…。前のページ

学習の森から洞川キャンプ場を経て妙賀山へ登る。谷筋へ下り、北鈴蘭台駅まで。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.66 鵯越駅からイヤガ谷周辺。
  2. 神戸市境界石No.75・76 大師道から鍋蓋山へ。七三峠から…
  3. 神戸市境界石No.88 天狗道から掬星台へ。
  4. 神戸市境界石No.93 学校林道 神戸港線一九鉄塔の南にて。…
  5. 神戸市境界石No.72・75・77 平野谷西尾根から極楽谷経…

ナレッジ記事

  1. 神戸市背山路圖【KOBE HILL MAP】シリーズをやって…
  2. 六甲山不法投棄とゴミ。神戸市環境局と六甲山美化協力会に問い合…
  3. 山に行けないので、家に篭って本を読む。関西周辺の谷、生と死の…
  4. 布引貯水池管理橋の先にある謎のレンガ造りの建物について。
  5. 山行記録のまとめ方。Google ストリートビューで360°…

谷筋ピックアップ記事

  1. 日本の秘境100選No.064 瀞川渓谷をゆく。兵庫県美方郡…
  2. 北黒五山から雨ヶ峠へ。支尾根を下り長谷(河原ヶ谷)を登り返し…
  3. 北野遊歩道から桜谷川を下って苧川谷下流。布引ハーブ園へ登り紅…
  4. 青谷川支流の婆谷左俣を登る。途中の大滝に寄り道。
  5. 摩耶山水道管巡り。水道管尾根を下り三枚岩の端を登る。新穂高北…
PAGE TOP