布引・北野

(更新日: 2017.12.27) , 0

新市ヶ原砂防ダム上流の支沢から高雄山へ。鶏鳴橋跡へ下り、世継山へ登る。

2016年5月5日こどもの日。前日は遠出したので、今日は近場。宿題を済ませるべく山に行く。

DSC_0512
新神戸駅の裏、丸山には鯉のぼりが舞っていた。新神戸駅下はBBQのメッカなんだけど、ゴミがひどい。そのうち禁止になるんじゃないかしら。

DSC_0539
雄滝などを見て、しばらく進んで布引五本松堰堤。そういえば堰堤右岸の際、下流側は見たことがないなぁ。また行ってみようかな。

DSC_0557
進んで分水堰堤。ここから市ヶ原までの区間は謎のエリアだったので、歩いてみよう。

DSC_0563
紅葉の茶屋を過ぎた辺りから適当に斜面を下ってきた。廃井戸がある。対岸の平坦な場所には廃屋があった。苦手な雰囲気だ。

DSC_0583
ハイキング道からも見える河原の住処。廃屋かと思っていたけど、何やら現役のようす。さっさと通過する。

DSC_0587
右を見上げると、なんと小学生と思われる女の子が下ってきている。こんなところに近づいてはいけない。

DSC_0594
特に収穫もなく市ヶ原の砂防ダム。河原はGW中で賑わっていた。静かに右岸から河原に飛び出す。縦走路に合流し、しばらく進んで天狗道への右折地点からまっすぐ進む。

DSC_0606
巨大堰堤、新市ヶ原砂防ダム。右から越える。

DSC_0612
堰堤上流側への下り。毎回ヒヤヒヤもんだけど、ここを行くのも多分今日が最後かなと思う。


堰堤上流に下りて、上流側へ少し進んだ地点。右岸に支流がある。宿題1、今日はまずこの沢を詰める。奥に小滝。以前来た時に両岸から岩屑が流れ込んでいると思ったんだけど、改めて見ると上流から流されてきた土砂だと思う。

DSC_0652
沢の入口に6m滝。ホールド少なめで案外難儀。剥がれそうな岩をだましだまし登る。

DSC_0659
滝の上部は谷止工。小滝らしきものもある。先で谷が右に曲がる。

DSC_0674
曲がった先には大岩があり、ここで二俣となっている。本流は右俣。双方とも滝がある。

DSC_0687
左俣には10mほどの滝。ここを詰めればすぐに高雄山展望ルートのコルに行き着くと思う。

DSC_0685
右俣本流は2段の滝。多少は水流が見られる。適当に登って、奥の治山ダムを右から越える。左ステップ有(関係者以外立入禁止)

DSC_0703takao
ダムを越えるとやや谷が左に曲がって、また治山ダム。左にステップがあるけど、同じく右から越える。

DSC_0717
越えると想定外の藪。棘も多く、おいそれと木を掴めない。注意して登る。先でダムを左から越える。

DSC_0740
藪とガレ、ダムをやり過ごすと植林エリアに突入。谷筋が三筋に別れている。正面、真ん中の谷筋を進むことにする。

DSC_0754
ふと振り返ると、同じ高さに世継山の伐採エリアが見えた。このあと行ってみる予定。

DSC_0774
露岩が出てきた。幹を掴んだりしながら上部を目指す。谷筋はほぼ消滅していて、適当に斜面を登っている。

DSC_0788
獣道を拾いながら、山頂下をトラバース気味に進む。先で適当な地点から左へ、頂上を目指して斜上する。

DSC_0800
高雄山頂数メートル南に飛び出した。ピタリといきたかったんだけど…。眺望もないのでさっさと下る。

1

2

日本の秘境100選No.064 瀞川渓谷をゆく。兵庫県美方郡香美町村岡区前のページ

摩耶ケーブル東の尾根から摩耶東谷を経て摩耶ロープウェー下の尾根を登る。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.93 学校林道 神戸港線一九鉄塔の南にて。…
  2. 神戸市境界石No.55・62 高取山一の宮道経由で獅子ヶ池を…
  3. 長田区一里山町の山中にある境界杭について問い合わせる。
  4. 神戸市境界石No.85 黒岩尾根から派生する尾根にて。どうや…
  5. 神戸市境界石No.72・75・77 平野谷西尾根から極楽谷経…

ナレッジ記事

  1. XperiaXZ1 Compactに機種変更 試し撮り+αで…
  2. 【神戸100年 写真集】明治以降の布引周辺の風景。
  3. 神戸市文書館企画展「近代神戸の開かれた六甲山」に行ってみる。…
  4. 山行記録のまとめ方改。Google マイマップで一覧を作成し…
  5. 六甲山の砂防堰堤について思う。

谷筋ピックアップ記事

  1. 北野背山 合の谷(合ノ谷川)を遡行する。
  2. 昭和13年の水害で流れた表六甲ドライブウェイ旧道を経て、六甲…
  3. 【KOBE HILL MAP】徳本上人妙号岩 探訪。苅藻川遡…
  4. 船坂橋から樅ノ木谷を登り船坂峠。細ヶ谷西尾根から細ヶ谷を下っ…
  5. 須磨と垂水の区界にある堺川を旗振山まで登り詰める。赤旗谷川を…
PAGE TOP