遠征

(更新日: 2017.12.26) 0

GWで2泊3日の小屋泊。槍沢から槍ヶ岳へ。


2日目、4時過ぎに起床。起きたら両側の人(1人は兄)に布団を取られる形になっていて畳の上で寝ていた。寝覚めが悪い…。しかし随分早く起きれるもんだ。セルフで砂糖たっぷりのココアで一服。Muscleは朝ご飯は買っていないのでHERSHEY’Sのチョコバーを1本食すのみ。ここから先トイレ行きたくなったら困るし…。5:15 アイゼンを付けて出発。空気がピンとしていて気持ちいい。


ほどなくババ平に到着。それにしてもとんでもなく良い天気だなぁ。


大曲りをすぎて、ハァハァしながらゆるい傾斜を登る。ふと振り返ると赤沢山と西岳の間に朝陽がはまっていた。グリーンバンドへ向けてえっちらおっちら登る。


どうにもしんどくて踏み跡の脇に腰を下ろす。遠くに富士山が見える。新幹線の車窓以外から初めて見た。


空の色が濃い。宇宙に近づいている…最後の登りへ。兄の疲れはかなりのものらしく、竹竿1本で1回休憩という展開。スキー靴にアイゼンでつらいみたい。ドMの所業。


ザックを置いて、ハーネス、メットを付けて穂先を登る。ロープは兄が担いで先行する。実際穂先でロープワークはいらないと思うけど、せっかく持ってきたんだから使おうってわけ。


小槍をじっくり撮りたかったんだけど、あまり余裕がなかった。途中の安定した場所で一枚。いい景色だなぁ。兄は小槍も登っているけど、よく登れるな…恐ろしい。


槍ヶ岳山頂から。こんな眺めを見る日が来るなんてねぇ。北鎌尾根からの道を見下ろす…えげつない…。


しばし360度の大展望を楽しむ。常念岳など。


さて下る。これまでの山歩きで高度感に慣れていて良かったと少しだけ思う。ここを下りた先で支点をとり雪壁の一部を懸垂で下りてみたりする。兄は良いガイドさんだ。頼もしい。


楽しい穂先登りもあっけなく終わってしまう。もっともっと登ってみたいところ。しかし満足。※下り途中で軽アイゼン、ピッケルなしのカップルが行き詰まっていた。兄が適切に助けて、帰ってから山荘でもそのことが話題になっていた。う〜ん、すごい…。近くに住んでいたら色々学びたいところだけど、いかんせん関東と関西、接点は少ない。


山荘に戻りまたまた「氷結¥500」で一杯やる。大喰岳方面、この景色は良いなぁ。


談話室にあるテレビでニュースを見ているとこの日、コブ沢の雪崩などなど遭難事故が多発していたもよう。宇宙に近づいた分だけ、死にも近づいているんだなぁ。17:00から夜ご飯。一気に平らげる。兄は山荘の人と知り合いで何やらオトクな情報をもらっていた。兄弟なのにMuscleとは正反対の人だなと本当に思う。

1

2

3

杣谷川支流貧乏川を登る。尾根を下って貧乏川支流を登り返してマヤカン。前のページ

新穂高三枚岩を登り、東峰コルから中谷を下る。三度目でも全体像が掴めず終わる。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.88 天狗道から掬星台へ。
  2. 神戸市境界石No.46 高取台中学校北側の高取高層配水場の脇…
  3. 神戸市境界石No.50・56 平和台自動車学院西の尾根から高…
  4. 神戸市境界石No.79 蛇ヶ谷右岸にて。錨山散歩のついでに。…
  5. 学校林道へ神戸市境界石90号と93号を探しに行くが…2日連続…

ナレッジ記事

  1. Image Map Proでひよどりキャニオン山行の簡易なイ…
  2. OSPREYバリアント37がリコール対象になる。2日後には新…
  3. 六甲山不法投棄とゴミ。神戸市環境局と六甲山美化協力会に問い合…
  4. 六甲山でのドローン撮影について神戸市に問い合わせた結果。
  5. 【神戸100年 写真集】明治以降の六甲山周辺の風景。

谷筋ピックアップ記事

  1. 布引谷ルンゼの先で昭和初期の念仏碑に出会う。
  2. 阪急岡本から八幡谷遡行。ハブ谷を詰めて横ノ池の雌池まで。
  3. 寒谷2基目の治山ダム右岸支流を登り、4m級の巨木に出会う。
  4. 杣谷川支流貧乏川を登る。尾根を下って貧乏川支流を登り返してマ…
  5. 摩耶ケーブル東の尾根から摩耶東谷を経て摩耶ロープウェー下の尾…
PAGE TOP