レク

(更新日: 2023.09.28) 0

摩耶山開運八ヶ所巡り2019。17kmちょいで満願成就。


天狗岩から掬星台を経て、「こもれびの道」へ入り、オテル・ド・摩耶を目指す。道中には「摩耶の石舞台」という眺望スポットも。妻が歩いているその先右手にはジャグジーがあるんだけど、なんでも湧き水を使っているんだとか。本当かな?


さて、4番目の朱印へ。オテル・ド・摩耶へ初めて入る。


力いっぱい押してるね(笑)。薄くなったら嫌だしねぇ。4番目の朱印【オテル・ド・摩耶】龍神水「息災延命」。龍神水の話についてはこちらで簡単に触れられているんだけど、正確な場所は今ひとつわからない。朱印の場所は自動扉を入ってすぐの右手。これでやっと半分…。時間は13:00。ここからが遠い道のりなんだよね…。


次のスタンプは神戸市立森林植物園。八ヶ所巡りのある意味難所。「P.ZONE 掬星台駐車場」の南西角から桜谷道へ向かうことにする。


桜谷道に合流するまでの区間は倒木があったり、滑りやすそうな部分があったりするので要注意。


桜谷道を下っていくと徳川道との合流点、生田川の渡渉地点に至る。川を渡って、徳川道をひたすら西へ。


しばらく進んでいくと神戸市立森林植物園の東門に至る。5番目の朱印へ。ちなみにここらあたりから新神戸方面へ向けて、トゥエンティクロスという道が南へ続いている。


東門を過ぎて登っていくと「東門料金所」がある。大人(15才以上)は300円。料金箱にしっかり入れましょう!カモシカ園付近の崩落部分(去年の台風による)は未だ復旧しておらず、ニホンカモシカを間近に見られるのはいつになることやら…。


さて、長谷池。5番目となる【森林植物園】弁天島。この中央の小島が弁天島という名前があるのを知った。いつ頃そう呼ばれだしたのか、その由来などご存知の方がいらっしゃればご教示いただければ幸いです。ちなみに島へは立入禁止の柵があった。


というわけで、朱印を押さないとね!朱印の場所は森林展示館内。入ってすぐ左手の受付。


スタンプは出されておらず、職員さんに尋ねるとカウンターの下あたりから朱印を出してくれた。5番目の朱印【森林植物園】弁天島「五穀豊穣」。しっかり押しましょう!あと3つね。時間は14:24。しばし休憩。

1

2

3

錨山から日の出を拝む。前のページ

神戸市境界石No.93 学校林道 神戸港線一九鉄塔の南にて。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.79 蛇ヶ谷右岸にて。錨山散歩のついでに。…
  2. 神戸市境界石No.80 石柱の番号を確認しに高雄山へ。再度山…
  3. 神戸市境界石No.48・49 高取山白川神社境内と安井茶屋 …
  4. 神戸市境界石No.93 学校林道 神戸港線一九鉄塔の南にて。…
  5. 神戸市境界石No.82・87・96・97・98 黒岩尾根から…

ナレッジ記事

  1. Image Map Proでひよどりキャニオン山行の簡易なイ…
  2. 城山展望公園の現在 ハンター谷を登り北野谷西尾根を下る。
  3. 地蔵谷についての下調べ。
  4. 端折っていた写真も別の形で載せたい。Smart Slider…
  5. 遡行図記号をイラストレーターで作成し、遡行図を作ってみる。

谷筋ピックアップ記事

  1. 六甲川遡行。大土神社脇から入渓、都賀谷上流右俣から丁字ヶ辻ま…
  2. 須磨名水の森入口から天井川右俣。須磨アルプス馬の背を経て、東…
  3. 岡本 大谷川(西天上谷)遡行。新池を経て打越山まで。
  4. 日柳川右岸支流の三又谷を登る。
  5. 生田川流域廃ポンプ場巡りの下見。その後北ドントリッジを経て森…
PAGE TOP