神戸市境界石

(更新日: 2023.09.20) 2

神戸市境界石No.55・62 高取山一の宮道経由で獅子ヶ池を経て雲雀ヶ丘まで。

2018年6月3日 日曜日。11:00起床。ここ最近の神戸市境界石の探索は空振りが続いている。改めて獅子ヶ池方面の探索に向かうことにする。5月12日に獅子ヶ池南西のピークに寄ったわけだけど、おそらく石柱を見逃したと思っている。今日はもう一度そこを探すのがとりあえずの目的ってわけ。


神戸三宮から高速長田まで電車で移動。長田神社に寄ってみた。市指定天然記念物「長田神社のクスノキ」。右は620cm、左は512cmと太い。2つの木の根が融合しているんだとか。いやそれにしても立派な木だ。さて、神社の西、苅藻川沿いを北上し、西進。高取山の登山口に向かう。


高取大明神の石鳥居から右奥の道、一の宮道へ入っていく。

清水茶屋、中の茶屋、安井茶屋、月見茶屋とあって、茶屋ロードといった感じ。どこの茶屋も味があって良いなぁ。それぞれちょっと入りづらい気はする…。


道の途中には摩耶山がよく見える場所がある。その他海が見える場所や、道の脇にあるお堂など、短い距離ながらなかなか楽しめる道だと再認識。よく歩く方がいるのも納得。


またこの道ではたくさんの猫に出会える。Muscle的にはポイント高し。どうやら去勢はされていないようだ。子育てのタイミングの猫もいるので、そっとしておこう。


高取山北面、飛龍寺の九十九折になっている舗装路を下ってきた。写真正面奥に見える小高い場所(獅子ヶ池南の丘陵)、まずはそこのピークを目指すことにする。事前のgoogleマップでの下調べで南側からは山に入れるように思っている。


これこれ、このスロープ。下調べでもここまでしかわかっておらず、先は不明なものの…進めそうだ。この先で右に直角に曲がり、そこには階段があった。


階段を抜けると竹林。明瞭な踏み跡もある。写真の先で左に曲がり、右手にある尾根尻に取り付く。


意外なほどに明瞭な踏み跡が続く。こんなにも明瞭な道があるとは思ってもいなかった。


長田支線二鉄塔に至る。なるほど鉄塔巡視路というわけか…。そりゃ明瞭なわけだ。この先は不明瞭な道になる。


目的のピークに来た。一面に広がる笹。屈んでみたりしながら石柱を探してみるものの…ない。あとから軌跡を確認するとピークの北側をスルーしていた…。また今度かな。なにせこの左側は切れ込んでいて少々危ない場所になっている。


一応一箇所に杭はあった。しかし何を示すものなのやらわからない。


ピークから東側へ下ると何やら平坦な場所。そこには私有地を示すものであろう石柱があった。


次の石柱から先は何やら踏み跡のようなものが続いていて、とりあえずそれを頼りに下っていく。どうも区界とは離れているような…そうでもないような…。


住所で言うと須磨区妙法寺高取山1丁目あたりに下りついた。どうにも脱出し辛い展開。水路などを頼って舗装路に復帰する。気を取り直して獅子ヶ池へ向かおう。

1

2

神戸市中央区と北区の境を歩いてみる。そう簡単に境界石は見当たらない。前のページ

神戸市境界石No.65 鵯越墓園西側の尾根筋にて。次のページ

コメント

    • A-tacs
    • 2018年 6月 03日

    62号発見おめでとうございます!

    私が言ってたのは雲雀ヶ丘川の起点だったんですね、すみません。
    2月頃に境界の石を意識せずに見た記憶だったので(^^;)

    私は先週の日曜日に獅子ヶ池の西側を迷彩服で潜んでいました。
    途中でポイズンリムーバーをバックパックに入れ忘れてたので、恐る恐る帰りました(・_・;)_・)

    • A-tacsさん こんばんは!
      なんとか石柱を見つけることができました。
      獅子ヶ池南の山の入り口といえる場所も見つけましたし、いつかもう一度訪れるつもりです。

      先週行っていたならば怪しげな場所?でばったりな展開もあったかもですね。
      今日は毛虫やムカデに取り憑かれました…そろそろ色々と生物が活動すると思いますので、
      お互いくれぐれも気をつけましょう!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.59 獅子ヶ池東244.9mP付近にて。高…
  2. 神戸市境界石No.69 菊水山駅東尾根(仮称)から菊水GCを…
  3. 神戸市境界石No.57 林田区境界を歩く。高取山から獅子ヶ池…
  4. 神戸市境界石No.116・98・97・96・95・94・92…
  5. 神戸市境界石No.72・75・77 平野谷西尾根から極楽谷経…

ナレッジ記事

  1. 【神戸100年 写真集】明治以降の山本通周辺の風景。
  2. 山行記録のまとめ方改。Google マイマップで一覧を作成し…
  3. 六甲堰堤と山田堰堤間のイノシシの死骸についての続報と対策につ…
  4. 六甲山不法投棄とゴミ。神戸市環境局と六甲山美化協力会に問い合…
  5. 城山展望公園の現在 ハンター谷を登り北野谷西尾根を下る。

谷筋ピックアップ記事

  1. 葺合町周回。苧川谷杉尾谷右俣を登り、旧摩耶道から東山西尾根を…
  2. 天王谷川遡行、天王ダムを越えて鍋蓋地獄谷へ。ダム下流右岸に道…
  3. 北野背山 合の谷(合ノ谷川)を遡行する。
  4. Tenseien-Path 天清園道(湊山谷)・菊水山・城ヶ…
  5. 亀の滝第二砂防ダムの谷を登る。亀の滝もついでに見ておく。
PAGE TOP