菊水・鍋蓋・再度

(更新日: 2023.09.20) 0

再度筋25から初めての尾根を経て稲荷茶屋へ。

2016年4月16日土曜日。前半の山行を終え、一旦帰宅。茶屋が本日の店仕舞いをし落ち着いたころに伺うことにする。16時過ぎに自宅を出発。お昼前とは打って変わってすっかり西陽。少し肌寒く感じるくらい。異人館通りを西へ進む。


お昼と同じく諏訪神社の鳥居をくぐって進む…んだけど、坂道を登る気になれない。左奥へ伸びる路地を登って行くことにする。


路地を抜けると神戸山手女子中学校・高等学校の校舎に辿り着く。舗装路に合流し校舎の正門まで進む、その対岸に…公園らしき場所がある。前から気になっていた場所。ちょっと寄ってみよう。右下に見える橋「友の橋」を渡っていく。割りと新しいもののよう。公園自体は荒れている。


橋からすぐのゲートアーチをくぐって、斜面に取り付く前にもアーチがある。ここから山に入れる感じ。木の幹に「イノシシ罠あり、入山する人注意して」旨の案内があった。茶屋に行かないとダメなんだけど…九十九折に登って行く。石階段も見られる。が、ほとんど歩かれていないようす。


なるほど通行禁止の案内があった。尾根伝いには進めなくなっている。しようがないので左に抜けていく。


駐車場らしき地点に抜けてしまった。さてどうしよう。茶屋へ行く予定もあるんだし、戻ろうか…。と、奥に坂道が目に入る。先があるはずだ、登る。


再度筋町25あたりを登っている。もうこの先は2軒の家を残すのみ。どうなっているのかわからないけど、とりあえず進む。進んで1件目のお家を左に見ながら尾根に取り付いてみる。

1

2

再度谷見所探訪。諏訪神社から修法ヶ原池へ登り、北野町へ下る。前のページ

東山崩落斜面がどうなっているのか確認。西谷川(狐西谷)支流を登り、東山尾根を下る。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.48・49 高取山白川神社境内と安井茶屋 …
  2. 神戸市境界石No.66 鵯越駅からイヤガ谷周辺。
  3. 神戸市境界石No.82・87・96・97・98 黒岩尾根から…
  4. 神戸市境界石No.73・74 七三峠から極楽谷周辺。三森谷か…
  5. 神戸市境界石No.67・71 イヤガ谷東尾根3本鉄塔手前と菊…

ナレッジ記事

  1. 正式二万分一地形図集成 関西 1892-1912でみる神戸市…
  2. 遡行図記号をイラストレーターで作成し、遡行図を作ってみる。
  3. 【神戸100年 写真集】明治以降の六甲山周辺の風景。
  4. 記録に残したかった「十王山光明寺 閻魔堂」。
  5. 地蔵谷についての下調べ。

谷筋ピックアップ記事

  1. 学習の森から洞川キャンプ場を経て妙賀山へ登る。谷筋へ下り、北…
  2. 寒谷1基目の治山ダム左岸支流から608P。寒谷北尾根を下って…
  3. 裏紅葉谷 七曲滝の向こう側を見に。裏紅葉谷第二砂防ダムから左…
  4. 蛇谷下流から東蛇谷を登る。尾根を経てP715から下って滝ヶ谷…
  5. 布引谷の集落跡と地蔵谷の遺構再探訪。地蔵大滝上流左岸の無名支…
PAGE TOP