553m 落葉山。この右手の茂みの中に三角点がある。妙見寺には寄らず、いま来た道を戻っていく。
やせ尾根通行注意箇所。とはいえ、それほど危なくないように思う。全般的にジャリジャリで滑りやすいので注意はしよう。
落石注意の看板が道の脇に落ちていた。この先すぐには崩落した斜面。崩れやすいんだ。
619m 灰形山へ。切り株に腰を下ろして10分間の休憩。首を冷やす。山頂を過ぎグイグイ下る。湯槽谷山の北側植林帯が一瞬見えるんだけど壁のよう。
ちょっと大きめの丸太階段。体力もそうだけど、精神的に削られる。
801m 湯槽谷山。有馬三山行けたね。疲れた。ここでも10分程度休んで水分補給。ここから西に進んだ地点で分岐。道なりにまっすぐ進むと高尾山から逢山峡に下れる。このまま極楽茶屋跡まで進むことにする。
この記事へのコメントはありません。