西宮・宝塚

(更新日: 2020.06.2) , 0

生瀬から大多田川右岸支流の不動谷溯行。宝塚最高峰岩原山を経てエデンの園へ下る。

2017年7月22日 土曜日。10:14起床。とりあえずミルクティーで一服。その後ハゲ薬を買いにクリニックへ。今月からザガーロからプロペシアに戻すことにした。ザガーロはどうも喉にひっかかるし、少々お高い。さて自宅に戻ると11:50。妻はどうやら体調が優れないようす。お一人様。というわけで谷に行くことにした。(本日は新たに購入した靴、Columbiaのベントマスターの試し履きも兼ねている)


神戸三宮駅から12:51発の特急に乗り、西宮北口から宝塚駅へ。JRへ乗り換えて生瀬駅で下車。ここまで280円+140円。意外に安いと思う。駅を降りるとそこには文具店兼パン屋の「とまと」がある。今日はどうやらやっているようす。


店頭の黒板に書いてあった「あげぱん」を買ってみることにした。油っこくなく甘さもちょうど良い感じ。蓬莱峡方面に歩きながらパクパク。少々お行儀が悪いがまぁ良いだろう。


大多田川沿い「宝塚唐櫃線」を西へ進む。森組の生瀬砕石所を通過。ここまではダンプが頻繁に往来しているので道路歩きには注意したい。


海山鉱業を左に見ながら道路を進む。奥には蓬莱峡のバッドランドが見えている。写真に映る橋は「蓬莱峡新橋」という名前で「1994.10.15 海山鉱業株式会社建造」とある。特徴的な塔にはクライマーが描かれていた。


宝塚唐櫃線カーブNo.6あたり。写真左手に堰堤、正面にバッドランド、道路脇には電話ボックス、長浜砕石工業株式会社の私有地がある地点まで来た。


堰堤下流側、写真左下に見える谷、今日はそこ「不動谷」を登りたい。しかし、ここから谷へ下ろうと思うも藪+護岸工で容易に下れず。少々彷徨う。結果一旦下流に戻ることにした。


海山鉱業のあたりまで戻ってきた。社長は山好き=クライマーだったのかな?さてこの地点は高さはなく、なんとか下れた。


大多田川を少しばかり遡行する。小規模の谷止が3基ある。


左岸の壁のようす。2m強だから下ろうと思えば下れたかな。下流まで戻った無駄足に少々項垂れる。


途中タイヤが転がる地点。天狗谷など右岸支流を確認。やたらと白い。どういうわけだろう?


道中(大多田川右岸道?)は意外にも赤テープが貼られている幹もあったりして、それなりに通行があるようす。


さて堰堤まで戻ってきた。写真左手のやや暗く映る流れ、これが不動谷。溯行を開始する。

1

2 3 4 5

藍那集落を経てあいな里山公園散策。相談ヶ辻から星和台まで。前のページ

神戸市立灘図書館から住吉山手の徳本寺。三宮から住吉まで往復ウォーキング。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.85 黒岩尾根から派生する尾根にて。どうや…
  2. 神戸市境界石No.79 蛇ヶ谷右岸にて。錨山散歩のついでに。…
  3. 獅子ヶ池から神戸市区境界を追う。苅藻川を経由してひよどりごえ…
  4. 長田区一里山町の山中にある境界杭について問い合わせる。
  5. 神戸市境界石No.69 菊水山駅東尾根(仮称)から菊水GCを…

ナレッジ記事

  1. 山行記録のまとめ方改。Google マイマップで一覧を作成し…
  2. 【神戸100年 写真集】明治以降の布引周辺の風景。
  3. 神戸市北区花山中尾台3丁目、阪神高速7号北神戸線下の「関係者…
  4. 神戸市文書館企画展「近代神戸の開かれた六甲山」に行ってみる。…
  5. XperiaXZ1 Compactに機種変更 試し撮り+αで…

谷筋ピックアップ記事

  1. 長峰山北面の谷。西谷の6m滝手前から支流に入って長峰山天狗塚…
  2. 杣谷川支流貧乏川を登る。尾根を下って貧乏川支流を登り返してマ…
  3. 二十渉堰堤下流の支沢から黒岩尾根を経て、掬星台へ至る。
  4. 高橋川水系 要玄寺川(中野村谷川)遡行。阪神深江から薬科大脇…
  5. 摩耶ケーブル東の尾根から摩耶東谷を経て摩耶ロープウェー下の尾…
PAGE TOP