菊水・鍋蓋・再度

(更新日: 2023.09.20) , 0

天神谷を遡り、紅葉狩りに修法ヶ原池へ行く。

2016年11月13日 日曜日。11:36起床。昨日の下り基調の山行で太ももが痛い。ヤマレコを見ていると「再度公園方面へ行き、紅葉のようすがアップされている記録」が見られた。触発されて行ってみることに。

dsc_0463
13:14 天神谷入口の沈砂池。猫が2匹草むらの中からこちらを見ていた。先でイノシシ柵を開閉して山に入る。ところでそのイノシシ柵、管理しているのは「兵庫県神戸県民センター神戸農林振興事務所」というところが管理しているみたい。知らなかったなぁ。

dsc_0468
天神谷の尾根と谷の分岐。今日は谷を歩くので左手に下っていく。倒れた道標は木に立て掛けられている。

dsc_0470
立て掛けられている道標。側面に「行き止まり」とあるんだけど、立て掛けられた向きにより示す方向が間違っている。注意したい。と言っても明らかにわかるから、まいっか。

dsc_0473
序盤は谷の中を歩くのではなく、山腹にある幅広の道を進む。先に見える標識に「送水トンネル敷」とあった。山腹道の下に管が走っているのかな?謎。

dsc_0481
天神谷川1号堰堤には立派な階段がある。ありそうであまりないタイプのしっかりした階段。かつては人の通行が結構頻繁にあったのかな。下りの階段は土で埋まっていっている。


山腹歩きもつまらないので、本谷で一番大きな滝に下りてきた。2段滑滝。やはり人を入れると大きさが際立つ。何度も写真を撮っていると妻が登り始めてしまった。

dsc_0504
上段は前傾気味でやや滑る。が、なんとか登りきってしまった。続いて登る。

dsc_0516
滝を越えると二俣になっている。左俣が本流。ここから左の尾根に取り付けば謎の遺構がある地点へ行ける。右俣は天神左一号堰堤を越えて進み休憩ベンチに至る。

1

2 3

天狗岩駅尾根を下り地獄谷経由で赤滝谷遡行、天狗岩南東尾根を下る。前のページ

摩耶東谷深谷第4堰堤手前から支尾根へ。旧道跡かも知れない水平道を辿る。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.55・62 高取山一の宮道経由で獅子ヶ池を…
  2. 神戸市境界石No.73・74 七三峠から極楽谷周辺。三森谷か…
  3. 神戸市境界石No.79 蛇ヶ谷右岸にて。錨山散歩のついでに。…
  4. 神戸市境界石No.72・75・77 平野谷西尾根から極楽谷経…
  5. 神戸市境界石No.75・76 大師道から鍋蓋山へ。七三峠から…

ナレッジ記事

  1. 神戸市背山路圖【KOBE HILL MAP】シリーズをやって…
  2. 神戸市立森林植物園の「正しい出入り」について問い合わせる。
  3. OSPREYバリアント37がリコール対象になる。2日後には新…
  4. 正式二万分一地形図集成 関西 1892-1912でみる神戸市…
  5. 山行記録のルート表示方法をどうしようか…国土地理院地図は使い…

谷筋ピックアップ記事

  1. 五助東谷(仮称)を登って五助山。五助尾根右手の700mピーク…
  2. 鍋蓋地獄谷左俣を登る。山頂経由で小部隧道南谷(仮称)を下り大…
  3. 岡本 大谷川(西天上谷)遡行。新池を経て打越山まで。
  4. 日柳川左岸の山小屋跡を見に行く。山小屋跡から支流を登る。
  5. 防火線尾根の現在。平野西尾根展望道(天王谷東尾根)を改めて歩…
PAGE TOP