住吉・芦屋

(更新日: 2018.11.11) , 0

五助東谷(仮称)を登って五助山。五助尾根右手の700mピークから下って水晶谷左俣を登る。


1mに満たない小滝というか段差。こんなものしかない。


1mほどの段差。右岸は8mほどの崩れやすそうな壁が広がっていた。このあたりが谷らしい感じ。


この雰囲気が前半に欲しかった。水流もなく淡々と登っていく。


五助尾根に近づくに連れて斜度が増してきて、滑りながらもなんとか登っていく。やがて山頂南で五助尾根に合流する。


五助山から南東の眺望。意外に晴れている。こんなことなら別のところへ行けば良かったと後悔…。


尾根道を進んでいくと右手に明瞭なピークが見える。ここは行ったことがないなぁ。というわけで予定を変更して寄ってみることにした。


ピークに向けて踏み跡があった。意外に歩かれているのか。700mピークには松が数本。北側に踏み跡が続いていたけど、黄色テープの先で消えた。トラバースして東へ伸びる尾根に乗って下ることにした。


トラバース途中。北側のこのあと登る谷を見る。なんだか不気味。奥にはガーデンテラスが見えている。


尾根に乗って下る。下り始めは広い斜面。しかし尾根筋は進むに連れてどんどん不明瞭になってくる。


先が見通せない角度になってくる。笹を握りながらブレーキを効かせて下っていく。


急斜面を半ば滑りながら下っていくと水晶谷第三砂防ダムの主堰堤が見えてきた。にしてもこの藪と傾斜は想定外…。落石防護用なのかフェンスやワイヤーがある斜面を下っていく。


上流へ進むと分岐がある。通常なら右本流水晶谷を進むところ。ここから左俣へ入る。

1

2

3 4

神戸市北区花山中尾台3丁目、阪神高速7号北神戸線下の「関係者以外立入禁止」トンネルについて。前のページ

鍋谷ノ滝を経て桂ヶ谷支流の煙草谷を登る。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.72・75・77 平野谷西尾根から極楽谷経…
  2. 神戸市境界石No.65 鵯越墓園西側の尾根筋にて。
  3. 神戸市境界石No.80 石柱の番号を確認しに高雄山へ。再度山…
  4. 神戸市境界石No.55・62 高取山一の宮道経由で獅子ヶ池を…
  5. 神戸市境界石No.50・56 平和台自動車学院西の尾根から高…

ナレッジ記事

  1. 山行記録のまとめ方改その2。地理院地図でルートのまとめを作成…
  2. 神戸市北区花山中尾台3丁目、阪神高速7号北神戸線下の「関係者…
  3. 【神戸100年 写真集】明治以降の布引周辺の風景。
  4. 正式二万分一地形図集成 関西 1892-1912でみる神戸市…
  5. 山に行けないので、家に篭って本を読む。関西周辺の谷、生と死の…

谷筋ピックアップ記事

  1. 坊主山西尾根をなるべく下から登る。油コブシ下で彷徨い、寒天山…
  2. 住吉道から一部離れて川を溯行。本庄橋手前、森林管理道分岐から…
  3. 布引谷の集落跡と地蔵谷の遺構再探訪。地蔵大滝上流左岸の無名支…
  4. 本御影石 山帳場(採石場・石切場)跡探訪。荒神山 四等三角も…
  5. 西山谷の支流を登る。右俣を3本経由して天狗岩へ。
PAGE TOP