摩耶

(更新日: 2020.12.25) 2

2020年登り初めは摩耶山行者尾根。どのくらい時間がかかるのか改めて確認。

2020年1月3日 金曜日。10:50起床。あけましておめでとうございます!
あぁそれにしても正月太り…山に行かなきゃ…。というわけで、昨年末行きそびれてしまった行者尾根を歩いてみることにする。


15:03 神戸市バス2系統青谷で下車して青谷道を進む。霞んでいて眺望は今イチ。


今まで気づかなかったけど、亀の滝上流堰堤脇の道に「1950」(かな?)とあった。


北畑堰堤下流の左岸に上部が崩れた大きな岩場が見える。40mはありそう。全体像を見たことがないので、いつか見てみようと思う。


青谷道を歩いていくと1箇所だけ行者尾根が見えるポイントがある。核心部が見えているようないないような…。


15:30 行者茶屋跡へ。バスをおりて30分かぁ。


15:38 老婆谷との分かれ道の峠状。このまま真っ直ぐが老婆谷で左へ上がるのが行者尾根。


10分も登れば核心部。ここは写真右へ回り込むように進むわけだけど、正面も登れそうな気が…。


ケルンから行者尾根の頭、ピラミッドピーク(Muscleが勝手にそう呼んでいるだけ)が見える。通勤の阪急電車の中からもちょっと間見えるピークでお気に入り。


一箇所だけ狭いけど西にスカッと開けた場所がある。天狗道越に縦走路の山々がすべて見える。


ここを越えればすぐに天狗道。なかなか急な登りだけどわずかな距離しかない。16:11天狗道に合流。


どうにも朝は起きれないので、夕陽ばかり。
さて、時間はざっくり…青谷バス停から行者堂まで30分-行者尾根から天狗道まで40分-掬星台まで20分で計1h30mってとこ。これなら妻と歩いても行けたか。
帰りも歩こうかと上野道を下るも膝が痛い…ケーブルで下山。

今日歩いた軌跡

2019年登り納めは結局近所の神戸布引ハーブ園。水位が下がった布引貯水池。前のページ

神戸市境界石No.85 黒岩尾根から派生する尾根にて。どうやら現在の境界とは違うみたい。次のページ

コメント

  1. Muscleさーん!
    明けましておめでとうございます♪
    今年もどうぞよろしくm(__)m

    さっそく初登り行ってたのですね!
    きれいな夕陽の写真に癒されました。
    いつか歩いてみたい道です。

    • 月さん あけましておめでとうございます!

      みきわめもA判定で来週土曜日に卒検です。多分受かるかと。

      行者尾根は本当にいい道かと思います。がしかし!核心部は一人なら楽勝でしょうけど…てかそもそも一旦表に回るのがめんどそうです。

      2月からはガシガシ行く予定なので、今年もよろしくお願いします!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.59 獅子ヶ池東244.9mP付近にて。高…
  2. 神戸市境界石No.57 林田区境界を歩く。高取山から獅子ヶ池…
  3. 神戸市境界石No.67・71 イヤガ谷東尾根3本鉄塔手前と菊…
  4. 神戸市境界石No.50・56 平和台自動車学院西の尾根から高…
  5. 神戸市境界石No.79 蛇ヶ谷右岸にて。錨山散歩のついでに。…

ナレッジ記事

  1. 正式二万分一地形図集成 関西 1892-1912でみる神戸市…
  2. 城山展望公園の現在 ハンター谷を登り北野谷東尾根を下る。
  3. 埋もれゆく美しい杣谷周辺の情景。過去と現在と。
  4. 端折っていた写真も別の形で載せたい。Smart Slider…
  5. 山行記録のまとめ方改その2。地理院地図でルートのまとめを作成…

谷筋ピックアップ記事

  1. 灘区六甲山町南六甲の崩落斜面を見に行く。前ヶ辻谷上流右俣から…
  2. 天王谷インターチェンジ東西の尾根。梅元西尾根を経て天王谷IC…
  3. 摩耶東谷深谷第4堰堤手前から支尾根へ。旧道跡かも知れない水平…
  4. 廃道天神谷から支尾根に突入。五層燈籠と石碑群に出会う。
  5. 学習の森から洞川キャンプ場を経て妙賀山へ登る。谷筋へ下り、北…
PAGE TOP