ナレッジ

(更新日: 2023.09.20) 0

神戸市灘区の西郷川から青谷川そして老婆谷。その起点と終点について。

3月25日の山行「青谷川初見のゴルジュと滝群。老婆谷中俣を詰めて摩耶山へ至る。」で気になることがあった。それは「西郷川から青谷川を経て老婆谷と続いているわけだけど、その境はどこなんだろう?謎。」という疑問。調べてもよくわからないので神戸市建設局防災部河川課に問い合わせてみた。

Muscle
神戸市情報マップ→都市計画情報→白地図を拝見したところ、「西郷川」の上流に「青谷川」、さらに上流に「老婆谷」の名前が見られます。
この3つの境はあるのでしょうか。あるならばどの場所になるのでしょうか。

担当の方からいただいた回答が以下

「西郷川」は兵庫県が管理する二級河川であり、その上流に神戸市が管理する普通河川「青谷川」があり、さらにその上流にも水の流れる水路があります。「西郷川」、「青谷川」の起点、終点は下記の通りです。(起点が上流端)「西郷川」起点:(右岸)灘区青谷町4丁目552-23地先 (左岸)灘区青谷町4丁目557-3地先(※昭和40年当時。現在の摩耶橋付近)、終点:河口。「青谷川」起点:灘区岩屋字西ノ奥563-3地先(摩耶第七橋付近)、終点:「西郷川」の起点。青谷川起点の上流にも水路がありますが、どこから老婆谷と呼ぶのか、明確ではありません。

とのことだった。


※写真は2017年3月25日に撮影したもの。右岸の滝は行者堂跡の下あたり。ここが青谷川の起点=老婆谷の終点となると思う。正面の滝から先が老婆谷ってこと。別途「老婆谷」について起点や由来なども聞いてみたけど、それについてはわからなかった。

仏谷を登って仏谷南尾根を下るという寄り道を経て、シラケ谷を登る。前のページ

三森谷東尾根から修法ヶ原池を経て北野まで。裏山に始まり裏山に終わる。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 長田区一里山町の山中にある境界杭について問い合わせる。
  2. 神戸市境界石No.55・62 高取山一の宮道経由で獅子ヶ池を…
  3. 神戸市境界石No.73・74 七三峠から極楽谷周辺。三森谷か…
  4. 神戸市境界石No.88 天狗道から掬星台へ。
  5. 神戸市境界石No.85 黒岩尾根から派生する尾根にて。どうや…

ナレッジ記事

  1. 山行記録のまとめ方改その2。地理院地図でルートのまとめを作成…
  2. 正式二万分一地形図集成 関西 1892-1912でみる神戸市…
  3. 神戸市文書館企画展「近代神戸の開かれた六甲山」に行ってみる。…
  4. 【神戸100年 写真集】明治以降の山本通周辺の風景。
  5. トゥエンティクロス道標の表記がバラバラな件について調べてみた…

谷筋ピックアップ記事

  1. 青谷川支流の婆谷左俣を登る。途中の大滝に寄り道。
  2. 苧川西谷西道はやはり廃道か。
  3. 蛇谷北山南西の岩稜尾根を登り、南東尾根を下る。芦屋市最高峰周…
  4. 夙川水系どんどん川。六麓荘の橋巡りを経てユルギ谷を登る。
  5. 北黒五山から雨ヶ峠へ。支尾根を下り長谷(河原ヶ谷)を登り返し…
PAGE TOP