菊水・鍋蓋・再度

(更新日: 2017.12.27) , 0

天王谷川遡行、天王ダムを越えて鍋蓋地獄谷へ。ダム下流右岸に道はあるのか?

DSC_0133
金晴橋から北へすぐ、集落チックなエリアに入ると、ソーメン状小滝が見える。

DSC_0135
非稼働のNCAAの自販機と瓶入りコカ・コーラの自販機があった。レトロ過ぎてたまらない。残ってるもんだなぁ。

DSC_0136
集落のドン突きに高座第二堰堤。階段を登って有馬街道に合流する。

DSC_0141
正面に菊水山東方の崩落斜面が見えてきた。このあたりで若干寒気が走る。熱中症の兆しか?道路脇の日陰で15分ほど座り込んで水分補給。

DSC_0144
さて出発。休んでいる間に空模様が怪しくなってくる。通り雨でも降るようす。

DSC_0146
どうにも暑く…。飲料は持ってきているものの、自販機が見えたのでペプシを購入し飲む。再び休憩。頭がクラクラ…。

DSC_0150
一休みして進んで、天王吊橋が見えてきた。左下に見える天王谷川。なかなかいい感じ。が、水質は…

DSC_0157
吊橋を仰ぎ見る地点から斜面を下って天王谷川入渓。本日のお題に入る。

1 2

3

4 5 6

新湊川水系天王谷川天王ダムの階段立入りについて神戸土木事務所に問い合わせる。前のページ

鵯越駅から石井ダムを経て、菊水ルンゼを登る。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 長田区一里山町の山中にある境界杭について問い合わせる。
  2. 神戸市境界石No.48・49 高取山白川神社境内と安井茶屋 …
  3. 神戸市境界石No.72・75・77 平野谷西尾根から極楽谷経…
  4. 神戸市境界石No.82・87・96・97・98 黒岩尾根から…
  5. 神戸市境界石No.93 学校林道 神戸港線一九鉄塔の南にて。…

ナレッジ記事

  1. 正式二万分一地形図集成 関西 1892-1912でみる神戸市…
  2. 神戸古今對照地圖で明治大正期の市郡界を把握する。
  3. 城山展望公園の現在 ハンター谷を登り北野谷東尾根を下る。
  4. 市バス25系統停留所の名称について問い合わせる。だいりゅうじ…
  5. 山行記録のまとめ方改その2。地理院地図でルートのまとめを作成…

谷筋ピックアップ記事

  1. 蛇谷北山南西の岩稜尾根を登り、南東尾根を下る。芦屋市最高峰周…
  2. 蛇谷下流から東蛇谷を登る。尾根を経てP715から下って滝ヶ谷…
  3. Tenseien-Path 天清園道(湊山谷)・菊水山・城ヶ…
  4. 水無谷東尾根から灰形山。太陽と緑の道を下って有馬温泉。
  5. 摩耶東谷深谷第4堰堤手前から支尾根へ。旧道跡かも知れない水平…
PAGE TOP