菊水・鍋蓋・再度

(更新日: 2023.09.20) , 0

学習の森から洞川キャンプ場を経て妙賀山へ登る。谷筋へ下り、北鈴蘭台駅まで。

DSC_0160
グラウンドはネットで囲まれているので外を回ってきた。右に見えるのは先ほどの白色鉄塔。地図の平坦な部分はグラウンドだったのか…。


こんもりしたところが妙賀山山頂だろう。グラウンドの外を再び進む。

DSC_0165
ネット外周は土が盛られたようになっている。その内流されていきそう。歩きにくいところを進む。

DSC_0171
ここか山頂。まったく眺望がない…。三角点も見当たらない。2007年に架けられたと思われる記録があった。六甲山系でも登られることが少ない山頂だと思う。グラウンドとして削られる前はどんなようすだったのか知りたいところ。

DSC_0175
山頂から少し南に来た。東(左手)に下った先の谷に破線道があるようなので斜面を下っていく。

DSC_0180
ズリズリしながら下って谷筋。踏み跡が見られる。北、上流方向へ進んでいこう。

DSC_0184
途中から道がなくなり沢から少しだけ離れ斜面を進む。

DSC_0185
破線道が対岸に渡る地点に崩壊したであろう構造物。かつて橋が架けられていたと思われる。

DSC_0189
崩れたコンクリ。道があったんだろうけど、ひどく壊れていて放置されているようす。

DSC_0194
藪を掻き分け進んでいくと左手に4mコンクリ壁が現れた。舗装路かと思ったんだけど…

DSC_0196
低いところから腕を伸ばして撮影。溜池だった。なんだあの梯子は…?不気味。


DSC_0200
振り返って写真、左奥から出てきた。ようやく舗装路へ出た。なんだか今日はひたすら辛い道だったなぁ。一休みする。この周辺は歩くのはとても危険だし、もう探索はやめておこうと思う。

DSC_0209
小部峠に至る。出たところが立入禁止だったり反省することしきりな山行だった。北鈴蘭台駅まで歩く。

DSC_0219
汚れているし新開地周りより料金はかかるけど、谷上周りで帰ろう。着替えを済ませる。

1 2 3 4

5

藍那集落をぐるっと一周。山道キケンコースからあいな里山公園を経て相談ヶ辻。前のページ

菊水第2ルンゼ(仮称→菊水北ルンゼ)を登る。菊水ルンゼ北の谷から菊水山へ。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.116・98・97・96・95・94・92…
  2. 神戸市境界石No.67・71 イヤガ谷東尾根3本鉄塔手前と菊…
  3. 神戸市境界石No.78 再度山山頂の北側にて。蛇ヶ谷右岸から…
  4. 神戸市境界石No.65 鵯越墓園西側の尾根筋にて。
  5. 神戸市境界石No.73・74 七三峠から極楽谷周辺。三森谷か…

ナレッジ記事

  1. 六甲山でのドローン撮影について神戸市に問い合わせた結果。
  2. 山に行けないので、家に篭って本を読む。関西周辺の谷、生と死の…
  3. 神戸市立森林植物園の「正しい出入り」について問い合わせる。
  4. 神戸古今對照地圖で明治大正期の市郡界を把握する。
  5. 【神戸100年 写真集】明治以降の山本通周辺の風景。

谷筋ピックアップ記事

  1. 【KOBE HILL MAP】徳本上人妙号岩 探訪。苅藻川遡…
  2. 亀の滝第二砂防ダムの谷を登る。亀の滝もついでに見ておく。
  3. 黒五滝から黒五山を登る。北黒五山を経て黒五谷から岡本まで。道…
  4. 苧川谷の杉尾谷右俣の滝から南の尾根へスイッチ。東山尾根を下る…
  5. 芦屋川下流域遡行。知らなかった滝群に出会う。弁天滝で遡行を中…
PAGE TOP