摩耶
2016.08.28 (更新日: 2017.12.27) パートナー, レス 2
河童橋を通過。渡った先で左奥へ進む。小魚がたくさんいた。以前見た時より成長しているようす
森林植物園へ進む。台風で橋が流されてから2年、随分渡りやすくなった。
東門を通過して、「足元注意」の右階段を登る。先はどうなっているのか?…と思ったらすぐに元の道に戻ってしまった…。この道はなんだったんだろう?
料金所を通過(トリコロールカードは持参している)、ここから左手に下ってニホンカモシカコーナーへ。
3
神戸布引パスポート「布パス」を知る。午前は神戸、午後は宇治。前のページ
白馬堂へALTRAミドルカットを試し履きしにいく。US12は置いていない。次のページ
shinji50さん こんばんは!
迂回路の情報ありがとうございます。 東門は山歩きはじめてからずっと寄らずで (確かしばらくまともに通れなかったような…)。 こんなようすだったんですね。随分な陥没具合にびっくり。
カモシカ、やはりカワイイです。
こんにちわ。shinji50です。 ブログ楽しく読ませていただいています。 さて、森林植物園東門すぐの足元注意表示ですが、もしかして2014年台風のときの迂回路ではないかと思います。山行記録に当時の写真ありますので、よかったらご覧ください。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-534371.html https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-513800.html
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
滝の大きさなどは適当な目測によるものなので、あまり参考にはならないかと思いますが…そんなもんかと思っていただければ…。「それ間違ってるよ〜」「実はこうだよ〜」などなど、コメントいただければ幸いです。ほろ酔い気分で記事アップ直後は誤字脱字も多々ありますが、随時修正してまいります。ご容赦ください。
Copyright © HILLS BEHIND KOBE All rights reserved.
shinji50さん こんばんは!
迂回路の情報ありがとうございます。
東門は山歩きはじめてからずっと寄らずで
(確かしばらくまともに通れなかったような…)。
こんなようすだったんですね。随分な陥没具合にびっくり。
カモシカ、やはりカワイイです。
こんにちわ。shinji50です。
ブログ楽しく読ませていただいています。
さて、森林植物園東門すぐの足元注意表示ですが、もしかして2014年台風のときの迂回路ではないかと思います。山行記録に当時の写真ありますので、よかったらご覧ください。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-534371.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-513800.html