水流の中にホールドがたくさんあるように見えた。尻のあたりまで濡らして取り付いて左を通過。ところで左岸の滴る岩壁の上に橋のようなものがあった。なんのためのものだろう?
進むと芦屋川取水口の下にある滝。上段1/4程が人工で半人工滝になっている。人工壁の突破は難しそうに思う。ここも左を通過。最終地点が石垣状になっていてやや難儀した。少々濡れる。
5m斜瀑。これは道畦谷などを歩いたときにハイキング道から見えた滝だ。右から巻いていく。右岸を見てみるものの道畦谷の出合いが今一不明瞭。濡れた岩壁のその先なのかな。
滝を巻くと手前、鷹尾副堰堤。奥に主堰堤のダブルダム。どちらも水溜りがあって、しかも両岸ともに厳しそう。手前左手の斜面をズリズリしながら登る。
斜面を巻くと明瞭な水平道があった。が、2箇所ほど崩れ気味で、堰堤まで切れ込んでいる。先には管理橋っぽいものが見える。
橋の先、施錠フェンスの先は斜坑トンネルになっていた。いったいどこに続いているんだろう?謎。
この記事へのコメントはありません。