15:00 階段を登ってきて展望所。大阪平野が見渡せる。下に見えるのは「紅葉谷上 配水池」。ここでしばし休憩。アクエリアスを飲んで出発。
何やら謂れはわからないけど社があった。ケルンのようになっているんだけど…扉が埋まっていて…この扱いはどうなのか。
塩尾寺まで二丁の標石がある地点。妻がいるあたりから右手に下る踏み跡もあった。舗装路歩きはあと少し。
ここまで本当にたくさんの人とすれ違った。特徴的なところでは、これまでよりトレランの人が多かった印象。トレイルランナーに人気なのか。
15:15 ようやく山道に入る。ここまで3km弱の舗装路歩きはなかなか堪えた。
東六甲縦走路らしいと思える道のようす。Muscleのイメージでしかないけど、東側はこういう削られた道が多いような気がする。
縦走路から右手に鳥居が見えたので寄ってみた。黒川氏とある。これはなんだんだろう?(砂山権現というらしい)縦走路に戻りやや平坦な道を登っていく。
ここに至り、ようやく目にした「六甲全山縦走路」の標識。全山縦走路の東端の道標はどこにあるんだろう?
生瀬への分岐を過ぎて進んできた。岩倉山の頂上ってどこなのか。そこに至らないまま岩倉山反射板方面へ進む。「この先展望良」とのこと。
ここがその「展望良」とされる場所だろうか。反射板を背にして大阪平野。う〜ん…もう少し視界が開けて欲しいところ。しばし休憩し、写真左奥の踏み跡を進むことにした。メジャーな道を行けば良いんだろうけど…分かっちゃいるけど、止められない。
よく歩かれますね。私は昨日年一回の「西宮明昭山の会」の総会で2時頃までアピアホールにいました。
貴方が歩かれたすぐそこに、行者山の東観峰があります。ここはパノラマ撮影の為度々行きました。
山頂より少し10m位下の樹木のない場所から230くらい撮影できます。またの機会に寄ってみてください。
山道さん こんばんは。
そろそろ昼間がきつい気温になってきましたね。
西宮にそうした会があるのをこの度知りました。
ゆっくりサイトを見てみようと思います。
これから、ちょくちょく西宮、宝塚に行くつもりなので、仰られるポイントは早速行ってみようと思います。