摩耶

(更新日: 2018.07.27) , , 0

下見山行。杣谷道から摩耶東谷を歩く。


私設の道標があった。ずいぶんざっくりしたものだ。一旦滝の上にある小屋脇を抜けていく。「キケン」と示されている道だ。


小屋脇を抜けて、ほんの少し登るとゴツゴツした岩の道。その最下部に構造物。Tokiwaさんに教えてもらっていた。これかぁ。何やら鉄板で巻いているみたい。何のためにここにあるのか詳細は不明。


本当にこれが参詣道なのか?別になんのことはないけど、参詣道というには無理がある気がする。時間も厳しくなってきたのでここで折り返し帰ることにした。


このまま東谷を下るのも良いんだけより早く尾根に出たいので、行者滝の下から西へ支流に入ることにした。


堰堤を越えるとすぐに三つ俣になっている。写真中央看板の右の中間尾根を登ってロープウェー虹の駅を目指す。この写真の右手には故人を偲ぶ板が設置してある。なぜそこにそれを設置したのか。それも謎ではある。


尾根筋は一部トラロープが張られていたり、幹に白テープが巻いてあったりした。しばらく登ると残骸というかゴミが転がっていた。この上は平たい場所になっていて、小屋か住居があったように見えた。そして南北には水平道が走っている。水平道も気になるもののまた今度。写真の奥明るいところが駅舎だ。


登りついたとこがここ。ロープウェー出発を待つ人が6名ほどおり、少々気恥ずかしい。脇を抜けて展望台へ。

千万弗展望台跡。できるだけ無駄使いはしたくないので上野道を歩いて下山。今日も摩耶東谷が参詣道だった痕跡について目ぼしいものは結局見つけられず。これまでいくつかは見つけられているんだけど、決定打はまだない。

1 2

3

2017年初冠雪の六甲。午後から摩耶山に行く。前のページ

二週続けて摩耶東谷。旧参詣道の支流に入る。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 学校林道へ神戸市境界石90号と93号を探しに行くが…2日連続…
  2. 神戸市境界石No.88 天狗道から掬星台へ。
  3. 神戸市境界石No.78 再度山山頂の北側にて。蛇ヶ谷右岸から…
  4. 神戸市境界石No.85 黒岩尾根から派生する尾根にて。どうや…
  5. 神戸市境界石No.80 石柱の番号を確認しに高雄山へ。再度山…

ナレッジ記事

  1. 山行記録のまとめ方。Google ストリートビューで360°…
  2. トゥエンティクロス道標の表記がバラバラな件について調べてみた…
  3. 菊水山周辺についての下調べ。
  4. 端折っていた写真も別の形で載せたい。Smart Slider…
  5. 【神戸100年 写真集】明治以降の布引周辺の風景。

谷筋ピックアップ記事

  1. 本御影石 山帳場(採石場・石切場)跡探訪。荒神山 四等三角も…
  2. 芦屋川支流ミツガシ谷を登る。黒越谷東尾根を下り奥池へ。観音山…
  3. 裏紅葉谷 七曲滝の向こう側を見に。裏紅葉谷第二砂防ダムから左…
  4. 船坂橋から樅ノ木谷を登り船坂峠。細ヶ谷西尾根から細ヶ谷を下っ…
  5. 摩耶東谷深谷第4堰堤手前から支尾根へ。旧道跡かも知れない水平…
PAGE TOP