2019年6月17日 月曜日。昨日の山歩きというか道標探索で見逃したものがあった。それはこのタイトルにもある「右モ 左モ 有馬道」の道標。なかなか珍しい表記の道標でこれを見落としたのは痛恨のミス…というわけで会社の帰りに探しに行くことにした。
20:40過ぎに阪急岡本駅で下車。駅から南へ下り、山手幹線を西へ歩いていく。住吉川を渡り、室の内交差点へ。
交差点から北へ上って数メートル。三叉路状の角にそれはあった。なんで昨日見落としたかなぁっていうくらい見やすい場所(夜でもバッチリだ…いかにぼーっとしていたかという…。)。左隣には極楽橋跡の石碑もある。
さて、昨日は右の道を行ったわけで…今日は左の道を行ってみようと思う。道標が示す通り先で合流するんだろう。
暗い中でスマホでパシャパシャ屈んで撮影したりしているので明らかに不審者だ。スーツを着た男性が訝しげな顔を向けたりする。気にせず写真右奥へ進んでいく。
北へ進むとすぐに「庚申塚(こうしんづか)」があった。前方後円墳の後円部分なんだとか。こんなところに前方後円墳の跡があるんだなぁ。
阪急神戸線を渡る。進んだ先右手に住吉中学校がある。かつての道標が示す「左も右も」が示す道は現在、住吉中学校が中洲のように分けているんだね。
昨日の太郎 次郎水車の南に来た。ここで交わるんだね。なるほど納得。今日は岡本から御影まで約3kmと会社帰りで少ししか歩けなかったけれど、見落としたものも見れたし、古墳跡も見れたってことで少々嬉しい。
今日歩いた軌跡 我ながら暇人か…
この記事へのコメントはありません。