レク

(更新日: 2023.09.20) 4

【近況報告】大型二種免許の卒検合格。山ブログは次週からしっかりと?

2019年12月1日 日曜日。9月7日に神戸西インター自動車学校(車で片道30分)に入校してから3か月弱。今日が卒検の日で、様々な教習課程を終えて本日無事に卒業できました。
通い出した当初はクラッチ操作もままならないような状態だったけれど、通う内に感覚を得て、最後の方は思っていた以上にスムーズで、落ちる気はほとんどしなかった。


ちなみに卒検の場内コースがこちら。鋭角と縦列と後方感覚の3種。※苦手な方向変換は無しのパターンで少々ラッキー。後方のポールから50cm以内にバンパーを寄せる後方感覚はいつもは15cm程度と攻めていたけど、今日は安全を期して結果48cm。当たると検定中止だしね。


路上コースはこちら。左下に見える県道22号神戸三木線(旧道)が面倒なところ。木々が張り出していて、当たったら検定中止になる。センターラインギリギリを攻めて、クリア。バス停に見立てた電柱に合わせて停車を計3回、これは問題なし。


無事に合格と相成る。このあとは平日の時間を作って明石の試験場で学科試験に合格すれば大型二種免許をめでたく取得という流れ。仕事休んで行って、まさか落ちたりしないよな…。

というわけで、これまで週末に教習所に使っていた時間をまた山に使える。※とはいえ、けん引と大型特殊免許を取る予定ではあるけど。しかしそれはポーアイのPIDSに通おうと思っているので、これまでよりは時間を潰さずに山に行く時間を作れると思う。


さて、合格祝いにパタゴニアにウェアを買いに行くことにした。神戸市中央区江戸町あたりをプラプラ。
ここは高砂ビルという建物で、北野武の「アウトレイジ」に出てくる大友組の組事務所がある場所。


意外に小さい402のフロア。無料で見学できます。ちょっと前に尼崎で事件があったし、あまりキャッキャするのは憚られる。


お目当てのパタゴニアへ。ルミナリエの準備が始まっているね。店内を物色するも…メンズは山のウェアはいいけど、普段着の類は駄目ね。レディースは普段着のは可愛らしいのがあったりするんだけど。

少々話が脱線したけど、免許のことはもうそこそこにして山に行こうと思う。これからもよろしくお願いします。

二本松林道から再度公園へ紅葉ハイク。前のページ

2019年登り納めは結局近所の神戸布引ハーブ園。水位が下がった布引貯水池。次のページ

コメント

    • kurokuwa65
    • 2019年 12月 03日

    大型二種の合格おめでとう御座いました!
    明石での学科も問題なさそうですね。
    バスの免許やクレーンまでとは、これから何をされるのか興味津々です。

    また、ようやく山に復帰との事で見応えのあるブログが楽しみです(^^)

    • kurokuwa65さん おはようございます!

      お久しぶりです。お祝いありがとうございます!
      昨日一応学科対策の問題集を買いました(正味いらないと思いましたけど)。仕事休んで落ちるわけにはいかないので念のため。

      見応えのある…ご期待に応えられるかどうか、まずはしっかり歩ける体に戻したいと思います。
      今後ともよろしくお願いします!

    • 長峰大好き
    • 2019年 12月 02日

    卒検合格おめでとうございます!
    かつてないほど社会構造の変化が激しい時代にあって機転よく次の一歩の準備,行動されたことは本当に素晴らしいことです、
    シンギュラリティ間近っていうか今まであった職業が自動化、無人化されたりクリエイティブな仕事もAIの方がクリエイティブ!っていう現実を突きつけられていますからね
    車なんて今にみんな自動運転だろって言われていますがよりシステム化された鉄道でさえ日本中で完全無人化路線は2〜3本ということを考えると人が運転するバスはずっと必要とされるのかもしれませんね
    これで山ブログも復活、今まで以上に濃くて楽しい内容期待してます!

    • 長峰大好きさん こんにちはー!

      お久しぶりです。お祝いコメントありがとうございます!
      完全自動運転は随分先でしょうね、きっと。未だ人と認識できずに事故とか…ながら運転禁止なんて言っているレベルですから。
      バスは神戸市バスなんてできればいいですけど、あれは募集対象にすらなれませんから…完全に「枠」ですからね。
      色々と考え中です。

      すっかり寒くなって、谷歩きが億劫な季節ですが、合間見つけて色々歩いて行こうと思います。
      体重が増え気味なのでまずは歩ける体作りから進めます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.73・74 七三峠から極楽谷周辺。三森谷か…
  2. 神戸市境界石No.78 再度山山頂の北側にて。蛇ヶ谷右岸から…
  3. 神戸市境界石No.85 黒岩尾根から派生する尾根にて。どうや…
  4. 神戸市境界石No.79 蛇ヶ谷右岸にて。錨山散歩のついでに。…
  5. 神戸市境界石No.82・87・96・97・98 黒岩尾根から…

ナレッジ記事

  1. OSPREYバリアント37がリコール対象になる。2日後には新…
  2. 山行記録のまとめ方改その2。地理院地図でルートのまとめを作成…
  3. 神戸市立森林植物園の「正しい出入り」について問い合わせる。
  4. 六甲堰堤と山田堰堤間のイノシシの死骸についての続報と対策につ…
  5. 六甲山不法投棄とゴミ。神戸市環境局と六甲山美化協力会に問い合…

谷筋ピックアップ記事

  1. 夙川水系どんどん川。六麓荘の橋巡りを経てユルギ谷を登る。
  2. 苧川天狗谷右俣を詰めて555P。下りは行者尾根で青谷道。
  3. 石井川上流 開ヶ谷を登る。ガーデンレストラン風舎から清水谷を…
  4. 奥山精道線カーブNo.10から破線道の谷を行く。ゴロゴロ岳か…
  5. 楽生公園から上野道経由で掬星台。桜谷を下り、徳川道を経て摩耶…
PAGE TOP