摩耶

(更新日: 2023.09.20) , , 0

天狗峡からトゥエンティクロス。二十渉堰堤上流支沢から黒岩尾根を経て掬星台へ至る。

DSC_0375
左岸の石垣にステップがあったので無事脱出。…出られないかと思い少し焦ってしまった。

DSC_0377
昔のハイキング道に合流する。奥に市ヶ原砂防ダムの案内板。昭和14年とあるので古い堰堤だ。「通り抜けできません」フェンスを巻いていく。

DSC_0384
天狗峡の河原に入っていく。意外というか小径がしっかりある。

DSC_0389
何が掲げられていたのだろうか。横幅4mくらいの看板。けっこう大きい。

DSC_0394
古い道標もある。新市ヶ原砂防ダムができる前まで活躍していたであろう道標。

DSC_0398
朽ちゆくばかりの看板。瀬戸内海国立公園 六甲地区云々。天狗峡はかつてキャンプも行われていた河原。現在でも焚火のあとは数ヶ所見られる。

DSC_0399
地蔵谷出合いの小橋に来た。左手へ進む。すぐに黒岩尾根への取付きがある。

DSC_0407
ハイキング道から左へ入り、生田川沿いを進んでみる。焚火跡が3ヶ所ほどあった。

DSC_0410
進んでいくと無名の堰堤に阻まれる。右の斜面を登ってトゥエンティクロスに合流、北へ進む。

DSC_0421
三笠岩(立岩)の渡渉地点。高雄山砂防ダムの巻き道に入る。

DSC_0431
高雄山砂防ダムは水捌けが良くなったのか、ダム湖が消えている。河童橋のネーミング…。

DSC_0436
河童橋上流側すぐ、右岸にルンゼが見える。奥に石垣が見える。いつかいってみよう。

DSC_0445
さらに上流側右岸に支沢。ここにはちょっと寄ってみることにする。

DSC_0457
意外に立派な滝があった。7mくらいかな。先がやけに明るいのが気になるけど…

DSC_0459
滝右を登る。下部は苔が多く、それらが剥がれたりする。スタンスはしっかりあり、なんとか登っていける。段差は少し高め。

DSC_0476
滝を越えるとコレ…。分水嶺越林道の末端だった。良さげなら先に行こうと思ったけど、コレは無し…20xに戻る。

1

2

3 4

北野谷から布引貯水池周遊。貯水池西にある奥サブ谷から浅間ヶ丘道まで歩く。前のページ

三森谷東尾根から再度谷の無名支流を下って大滝に出会う。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.59 獅子ヶ池東244.9mP付近にて。高…
  2. 神戸市境界石No.55・62 高取山一の宮道経由で獅子ヶ池を…
  3. 神戸市境界石No.57 林田区境界を歩く。高取山から獅子ヶ池…
  4. 神戸市境界石No.80 石柱の番号を確認しに高雄山へ。再度山…
  5. 神戸市境界石No.78 再度山山頂の北側にて。蛇ヶ谷右岸から…

ナレッジ記事

  1. 次はどこへ行こうかな。「六甲_摩耶_再度山路圖」を見て計画を…
  2. 新湊川水系天王谷川天王ダムの階段立入りについて神戸土木事務所…
  3. 城山展望公園の現在 ハンター谷を登り北野谷東尾根を下る。
  4. 神戸市灘区の西郷川から青谷川そして老婆谷。その起点と終点につ…
  5. 端折っていた写真も別の形で載せたい。Smart Slider…

谷筋ピックアップ記事

  1. 岩ヶ谷右俣を最奥まで詰めてみる。ジェンガフォールとはこれいか…
  2. 横尾から須磨アルプス。展望ピークから下って天井川。栂尾山へ登…
  3. 日柳川右岸支流の三又谷を登る。
  4. 芦屋川下流域遡行。知らなかった滝群に出会う。弁天滝で遡行を中…
  5. 摩耶ケーブル東の尾根から摩耶東谷を経て摩耶ロープウェー下の尾…
PAGE TOP