裏六甲

(更新日: 2017.12.27) , 0

船坂橋から樅ノ木谷を登り船坂峠。細ヶ谷西尾根から細ヶ谷を下ってエデンの園へ至る。

2016年7月23日土曜日。今日ほど行くところを決めていない日はなかった。8:37起床。バケモノの子の録画を観てから出発。新神戸駅へ向かい12:56発の北神急行に乗って、有馬温泉駅まで。

DSC_0008
さくらやまなみバスの本数は本当に少ない。12:05の次が13:45発。袂石の由来などを見ながらしばらく過ごす。

DSC_0012
13:56 舟坂橋バス停で下車して真向かい。車が停まっている。この右手…

DSC_0016
「ほんまもん」有機野菜の無人直売所がある地点から進んでみる。(あとから思えば野菜を買ってみれば良かった。)

DSC_0020
進むと右手に鶏舎がある。ご飯をもらえると思ったのか、すごい勢いで寄ってきた。ごめんなさい。すぐ先で人家となったので戻る。

DSC_0030
戻って、停まっている車の奥へ畦道を進んでみることにする。なんとも牧歌的な光景。

DSC_0031
船坂谷を登る時は奥に見える民家の脇の舗装路を登って行く。ここから左奥へ進んでいくと…

DSC_0033
これは進めるのかどうか…。道無き道といった感じ。蛇が心配だけど踏み込んでいく。

DSC_0037
進めど進めどこんな感じ。地理院地図の破線道を進んでいるはず。

DSC_0045
踏み跡が見えてきた。先で竹林になる。

DSC_0048
竹林に入ってからロスト。樅ノ木谷へ下ってしまいそうになる。どうも破線道から離れていっている。左手へ、竹林を彷徨う感じ。

DSC_0062
どうにか踏み跡を見つけ、登っていく。

DSC_0065
安心したのも束の間、再び藪漕ぎとなる。

DSC_0070
どうにか明瞭な踏み跡、尾根筋に出た。ここまでの展開に項垂れてしまった妻に先行してもらう。

DSC_0085
しばらくはしっかりした踏み跡があり安心。尾根筋を辿ったあと、やや下って峠に至る。

1

2 3

海の日の山行。須磨浦公園からロープウェイに乗り「名勝馬の背」須磨アルプスへ。前のページ

谷上駅から南西の丸山を登り、かがやきの径を経て森林植物園に至る。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.59 獅子ヶ池東244.9mP付近にて。高…
  2. 神戸市境界石No.67・71 イヤガ谷東尾根3本鉄塔手前と菊…
  3. 神戸市境界石No.78 再度山山頂の北側にて。蛇ヶ谷右岸から…
  4. 獅子ヶ池から神戸市区境界を追う。苅藻川を経由してひよどりごえ…
  5. 神戸市境界石No.73・74 七三峠から極楽谷周辺。三森谷か…

ナレッジ記事

  1. 布引貯水池管理橋の先にある謎のレンガ造りの建物について。
  2. 菊水山周辺についての下調べ。
  3. 【神戸100年 写真集】明治以降の六甲山周辺の風景。
  4. 神戸市立森林植物園の「正しい出入り」について問い合わせる。
  5. 廃道間近 命の道標「つうほうプレート ち 58-4」周辺につ…

谷筋ピックアップ記事

  1. 天王谷インターチェンジ東西の尾根。梅元西尾根を経て天王谷IC…
  2. 灘区六甲山町南六甲の崩落斜面を見に行く。前ヶ辻谷上流右俣から…
  3. 焼小場谷(ナバ谷)を登って、最終右俣から長峰山頂天狗塚へ至る…
  4. 坊主山西尾根をなるべく下から登る。油コブシ下で彷徨い、寒天山…
  5. 黒五滝から黒五山を登る。北黒五山を経て黒五谷から岡本まで。道…
PAGE TOP