滑を進む。このあたりには境界杭が見られる。なんの境界だろう?
土留工なのか道なのか。そんな石積みも見られる。苔の具合からして古そうだ。
鍋蓋地獄谷滝。3mちょい。名前はあるけど小滝の部類。直登する。
谷が少し開け、二俣状。もうこのあたりはお好きなところからどうぞと言った感じ。一旦左俣へ進む。
鍋蓋山山頂周辺の植林エリアに入る。このあたりから南方向へ進路を取って縦走路を目指す。
羽虫がまとわりついて不快感MAX。しんどいけどスピードを落とさず突き上げる。
15:30 摩耶山が見える地点で縦走路に合流した。蒸し暑いなかなんとか無事登れた。さてあと少し、大龍寺まで歩こう。
15:50 大竜寺バス停に来た。土曜日の最終便は森林植物園16:00発、大竜寺は16:10発。着替えなどを済ませてしばし待つ。と、16:05にバスが来た。時刻表より5分も早い。ギリギリの時は注意しよう。
再度DWには車がたくさん停まっていた。花火見物を市章山やビーナスブリッジから見るんだね。ちなみに17:30以降は北行きは規制される。 花火が終わると一気に南に流れるから危ないんだろう。
この記事へのコメントはありません。