布引・北野

(更新日: 2017.12.27) , , 2

北野背山 合の谷(合ノ谷川)を遡行する。

dsc_0297
堰堤上流側へ。落葉が積もる間詰めをズリズリしながら下っていく。

dsc_0305
堰堤上流に下り着く。ここは少々変な地形で、堰堤のまっすぐ北側は岩壁になっていて、本流は右から回り込むように流れ込んでいる。滝があったようにも思えるけど、岩壁含めて破砕されたようにも見える。かつてどんな姿だったのかは謎。

dsc_0308
流れを辿って上流へ向けて進む。

dsc_0310
10m弱の滑滝。ぐずぐずの足元ながら斜度はゆるいので問題なく登れる。


谷を上流側へ進むと合の谷砂防ダムが見えてくる。この合の谷(合ノ谷川)で3つ目、最後の堰堤だ。

dsc_0320
ここも左岸から越える。第二砂防ダムと同じく滑りやすい斜面。手前でイノシシが登って行ったのを見たのでちょっとこわごわ…。

dsc_0323
左岸天端に至る。落石が溜まっている。ここから上流への下りも結構苦労する。

1

2

3

東山西尾根から旧摩耶道を経て行者尾根を登る。前のページ

山羊戸渡を登って、六甲山牧場に山羊と羊を見に行く。次のページ

コメント

    • 長峰大好き
    • 2016年 10月 27日

    髑髏の文字削除でタイトルに”ナンダナンダ!!”感がなくなりましたが怖い思いをされましたね
    娘が小さい頃北野西公園によく連れてってましたが近所の叔母さんがこの裏の谷で前に首つりがあってねとかおじいさんが落っこちて亡くなっただとか聞かされました
    都会の裏山では意外と一般人が多く仏さんになっておられるのかもしれませんね…

    いつも面白く拝読してますよ、マイナーな秘滝のコレクションとかいいですね!菊水第1、第2ルンゼの間の岩稜尾根とか面白そうだな!とか密かに続編を期待してたり…
    寒くなって薮、虫を気にせず突っ込めるようになりましたね。初夏にマダニにやられたので自重してましたがワクワクの季節到来です。

    • 長峰大好きさん こんばんは〜

      その谷って三森谷のことですかね…。やはり昔はちょくちょくあったのですね。
      「なかったはず」と最初書いていましたが、昨年の記録を改めて見ると…。
      25日も連絡が入ったのでまだ現場で捜索されているようです。
      昨年も西山谷支流でありましたし…。もしやダムの土砂の中に…なんて考え出すと
      暗い気持ちになったりしますが、考えないようにします。

      ご期待に沿えるかどうか…あのあたりは西陽で、時間的に私向きなのでいつか訪れてみます。
      危なそうだけど…。寒くなるとお一人様山行が増えるのでアグレッシブに行ければと思います。

      タイトルは…どうも全体から見ると微妙なのでやめました。変に煽るというか、誇張するのもアレなので。
      なるべくシンプルに、淡々と続けられればと思います。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.69 菊水山駅東尾根(仮称)から菊水GCを…
  2. 神戸市境界石No.79 蛇ヶ谷右岸にて。錨山散歩のついでに。…
  3. 長田区一里山町の山中にある境界杭について問い合わせる。
  4. 神戸市境界石No.85 黒岩尾根から派生する尾根にて。どうや…
  5. 神戸市境界石No.72・75・77 平野谷西尾根から極楽谷経…

ナレッジ記事

  1. 神戸市立森林植物園の「正しい出入り」について問い合わせる。
  2. 六甲山の砂防堰堤について思う。
  3. 次はどこへ行こうかな。「六甲_摩耶_再度山路圖」を見て計画を…
  4. 廃道間近 命の道標「つうほうプレート ち 58-4」周辺につ…
  5. 埋もれゆく美しい杣谷周辺の情景。過去と現在と。

谷筋ピックアップ記事

  1. 生田川流域廃ポンプ場巡りの下見。その後北ドントリッジを経て森…
  2. 日柳川右岸支流の三又谷を登る。
  3. 社家郷山キレットルートから外れ峰南尾根。小天狗山を経て宝殿橋…
  4. 阪急岡本から八幡谷遡行。ハブ谷を詰めて横ノ池の雌池まで。
  5. 寒谷2基目の治山ダム右岸支流を登り、4m級の巨木に出会う。
PAGE TOP