菊水・鍋蓋・再度

(更新日: 2023.09.20) , , , 2

鍋蓋地獄谷左俣を登る。山頂経由で小部隧道南谷(仮称)を下り大滝に出会う。

2017年3月17日 土曜日。午前中は自動車の1か月点検などがあり潰れる。お昼前に妻の実家に向かうことになる。今日は神戸市北区がスタート地点。この週末は摩耶東谷に行くつもりだったけど、予定変更。


星和台を出発し県道16号を東進。奥の方には摩耶山が見える。まずは鈴蘭台駅を目指して進む。住宅街の標高は300m弱あるので道中北側から見る菊水山や鍋蓋山は丘のよう。


今日登るのは鍋蓋地獄谷の左俣。右俣は2年前の夏に登った。そのときにやり残したことがあったので、それをやるために天王ダムスポーツガーデンに入っていく。


野球グラウンドを左手に見ながら舗装路を進む。天王谷川は整備されて水遊びができるようになっているようだ。工事も行われていた。進むと「天王ダムビオトープ どんぐり里親プロジェクト」の看板。小部東小学校の児童らがどんぐりを植えたみたい。


右手にビオトープの一角を見ながら天王ダム内。写真右から左に流れる天王谷川に交わる沢。ここが鍋蓋地獄谷出合い。


一昨年のやり残しがこれ。一番下から登るぞ!っていう。Muscleは谷を追うなら一番下から一番上まで歩きたい質。進んだ先で笹薮に阻まれ難儀する。


一部取水用なのかパイプがあったりして興ざめだけど、水質はなかなか良さげだ。


天王ダム管理事務所に続く道路の下をくぐる。


左岸をへつって、私有地に続く橋の下をくぐる。この感じなら「川の半分までが私有地」ってこともないだろうと思う。


進んでいくと小滝。ここではまだ濡れる覚悟ができていないので巻くことにする。手前右から小さな沢が入り込んでいるのでそれを利用して巻くことにした。


「私有地につき立入禁止」看板を右に見ながら橋をくぐって上流へ進む。


左に廃屋を見ながら谷中に巨木がある地点。通常ならここらあたりが鍋蓋地獄谷の入渓ポイント。


滑を進むと割と早い段階で二俣が現れる。写真で明るく映る左俣へ入っていく。

1

2 3

神戸市森林植物園周遊。思い出の森から天津の森を経てニホンカモシカに会いに行く。前のページ

摩耶東谷旧参詣道探訪。宝珠を見に行く。次のページ

コメント

    • 長峰大好き
    • 2018年 3月 18日

    おはようございます
    知らない谷の無名の滝探索、やっぱり面白いですね、しかも考えて引き返したり次回はロープ準備などMuscleTurtleさんならではのハイレベルな試行錯誤が絡んでくると活劇っぽくて一層楽しい記事になりますね!
    最近摩耶、長峰の記事が減ったかなあと思ってましたので摩耶東谷楽しみです

    • 長峰大好きさん おはようございます!

      12:26起床…。今日は行けそうにありません!
      ハイレベルなんてとんでもないですよ!以前より少しだけ慎重というか及び腰というか逃げ気味…。でも逆にそれで良いのかなとも思ったりしています。ギアの類は下調べで必ず必要な場合以外持っていかないっていうのはよくありませんね。わかっていても「重いし面倒だなぁ」が先に立ってしまいます。あとノリで行くクセですね。

      言われてみればこの2ヶ月、行ってませんね。
      暖かくなり水への抵抗も少なくなってきました。21日は雨予報ですがなんとか1〜2本。木ノ袋谷で行きたいと思うところもあります。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.67・71 イヤガ谷東尾根3本鉄塔手前と菊…
  2. 神戸市境界石No.79 蛇ヶ谷右岸にて。錨山散歩のついでに。…
  3. 神戸市境界石No.46 高取台中学校北側の高取高層配水場の脇…
  4. 神戸市境界石No.80 石柱の番号を確認しに高雄山へ。再度山…
  5. 神戸市境界石No.72・75・77 平野谷西尾根から極楽谷経…

ナレッジ記事

  1. Image Map Proでひよどりキャニオン山行の簡易なイ…
  2. 正式二万分一地形図集成 関西 1892-1912でみる神戸市…
  3. 遡行図記号をイラストレーターで作成し、遡行図を作ってみる。
  4. 地蔵谷についての下調べ。
  5. XperiaXZ1 Compactに機種変更 試し撮り+αで…

谷筋ピックアップ記事

  1. 芦屋川支流ミツガシ谷を登る。黒越谷東尾根を下り奥池へ。観音山…
  2. 日本の秘境100選No.064 瀞川渓谷をゆく。兵庫県美方郡…
  3. 船坂橋から樅ノ木谷を登り船坂峠。細ヶ谷西尾根から細ヶ谷を下っ…
  4. 布引谷をウロウロ。谷川橋からごく短い谷を登る。
  5. 烏原貯水池放水路隧道を追う。ちりんちりんの滝から放水門まで。…
PAGE TOP