布引・北野

(更新日: 2017.12.27) , , 2

北野背山 合の谷(合ノ谷川)を遡行する。

dsc_0327
下ってきたところを振り返る。滑り下りてきた。

dsc_0331
堰堤から下るとゴミ(運動靴の類、ペットボトル、プラスチックのトレーetc.)が散乱。あとはひたすら上流へ、城山道まで進むのみ…と、いつものクセで周囲を隈なく見ているとなんと髑髏が…。最初は模型かなぁと思ったけど、質感からして人骨。周囲を見てみると骨片らしきものも見られた。(いずれも掲載は自重)※去年1月にも歩いたんだけど、そのときにはなかったはず…と思ったらその山行時の写真の端っこに写っていた…。

14:37 放っておくわけにもいかず110番。現地の状況などを説明。警官が谷を登って来るとのことでしばし待つ。と、電話がなり「下流のダムまで迎えにいってほしい」とのこと。変な状況だけど、申し訳ないなぁと思った。

dsc_0355
15:53 合の谷第二砂防ダムまで下り、登ってくるのを待つ。2名が登って来られた。さて合の谷砂防ダム上流へ向けて、案内役も兼ねて再び進む。

dsc_0357
16:38 件の地点に戻ってきた。どうやらやはり人骨らしい。実況見分が始まる。どうやら私は通報者=マル通ということらしい。周辺には女性ものの靴が一足(本人のものかどうかは不明、そもそも性別も現時点では不明)。生田署と色々やり取りをしているようで、もう一名上がってくるとか…。しかし日暮れ間近でそれはナシになり、遺物を袋に入れて署に持ち帰ることになった。入れ物がないらしく、手持ちのビニール袋を手渡す…変なところで役に立つもんだ。
さてこの地点から上へも下へも進むには時間がないので、ショートカットすべく斜面を東へ上がる。とんだ案内役になってしまった…。

dsc_0365
斜面を登り10分足らずで城山道ハイキング道に出た。警察の方は疲れたようで、一休みするので先に行きなさいと促される。というわけで先に下る。日の入りも近いし、ゆっくりはしないほうが良いんだけど…。

家に帰ってしばらくすると連絡があり、改めて供述調書を確認してサイン捺印。
マイナーな谷を歩いていると、いつかこんなこともあるんだろうと思っていたので、さほどは恐怖というか怯えもなく淡々とした気持ちだったものの、やはりどんよりした気分。しかし今日この場所でっていうのは想定外で、ちょっと変なテンションだったのは否めないか…。
某ブログで布引周辺では昔このようなことが何件かあったというのを見ていたけど、こうして現在もあることには少々驚かされた。 とは言え変わることなくこれからも細々歩いていこうと思う。

1 2

3

東山西尾根から旧摩耶道を経て行者尾根を登る。前のページ

山羊戸渡を登って、六甲山牧場に山羊と羊を見に行く。次のページ

コメント

    • 長峰大好き
    • 2016年 10月 27日

    髑髏の文字削除でタイトルに”ナンダナンダ!!”感がなくなりましたが怖い思いをされましたね
    娘が小さい頃北野西公園によく連れてってましたが近所の叔母さんがこの裏の谷で前に首つりがあってねとかおじいさんが落っこちて亡くなっただとか聞かされました
    都会の裏山では意外と一般人が多く仏さんになっておられるのかもしれませんね…

    いつも面白く拝読してますよ、マイナーな秘滝のコレクションとかいいですね!菊水第1、第2ルンゼの間の岩稜尾根とか面白そうだな!とか密かに続編を期待してたり…
    寒くなって薮、虫を気にせず突っ込めるようになりましたね。初夏にマダニにやられたので自重してましたがワクワクの季節到来です。

    • 長峰大好きさん こんばんは〜

      その谷って三森谷のことですかね…。やはり昔はちょくちょくあったのですね。
      「なかったはず」と最初書いていましたが、昨年の記録を改めて見ると…。
      25日も連絡が入ったのでまだ現場で捜索されているようです。
      昨年も西山谷支流でありましたし…。もしやダムの土砂の中に…なんて考え出すと
      暗い気持ちになったりしますが、考えないようにします。

      ご期待に沿えるかどうか…あのあたりは西陽で、時間的に私向きなのでいつか訪れてみます。
      危なそうだけど…。寒くなるとお一人様山行が増えるのでアグレッシブに行ければと思います。

      タイトルは…どうも全体から見ると微妙なのでやめました。変に煽るというか、誇張するのもアレなので。
      なるべくシンプルに、淡々と続けられればと思います。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.88 天狗道から掬星台へ。
  2. 神戸市境界石No.48・49 高取山白川神社境内と安井茶屋 …
  3. 神戸市境界石No.50・56 平和台自動車学院西の尾根から高…
  4. 神戸市境界石No.57 林田区境界を歩く。高取山から獅子ヶ池…
  5. 神戸市境界石No.73・74 七三峠から極楽谷周辺。三森谷か…

ナレッジ記事

  1. 山に行けないので、家に篭って本を読む。関西周辺の谷、生と死の…
  2. 廃道間近 命の道標「つうほうプレート ち 58-4」周辺につ…
  3. 六甲山の砂防堰堤について思う。
  4. 新湊川水系天王谷川天王ダムの階段立入りについて神戸土木事務所…
  5. 山行記録のまとめ方。Google ストリートビューで360°…

谷筋ピックアップ記事

  1. 【古道を歩こう】山田道をできるだけ忠実に辿ってみる。上谷上か…
  2. 裏紅葉谷 七曲滝の向こう側を見に。裏紅葉谷第二砂防ダムから左…
  3. 東山崩落斜面がどうなっているのか確認。西谷川(狐西谷)支流を…
  4. 摩耶東谷深谷第4堰堤手前から支尾根へ。旧道跡かも知れない水平…
  5. 猪ノ鼻滝上流右支、岩谷を登る。風呂ノ谷を下って有馬口まで。
PAGE TOP