摩耶

(更新日: 2023.09.20) 0

黒岩尾根登山道整備工事後の黒岩尾根を歩いてみる。「悪路」の表示よ、さようなら。


トリム広場手前の道標。もう黒岩尾根は「悪路」ではなくなったね。さて、このあとは東屋で汗をキレイにして掬星台へ。


年パスを購入しているのでロープウェイで帰ろうとした…ら!なんとこの人数。30分待ちは覚悟か。どうやら六甲山牧場帰りと重なってしまったみたい。


というわけで、上野道でケーブルの駅まで先回りすることにした。三丁の石柱付近で器用に枝を登る蛇に遭遇。


18:00発の下りの便に1番乗り。歩いて正解だったなぁ。


GW中で観光客で混んでいたのは納得だけど、もう一つこれがあったか。六甲・摩耶急行バス。Muscleには用無しだけど、観光する方にはとても良いバスなんだろうと思う。「六甲・摩耶1dayチケット」もあるそうで、賑やかになると良いね。

今日歩いた軌跡(GWに摩耶山に登るのは控えようかしら)

1 2

3

GW前半は都合1泊2日で北アルプスへ。日帰りでピラミッドピークまで。環水平アークのおまけ付き。前のページ

広島県尾道市 千光寺のくさり山(石槌山鎖修行場)から八畳岩136.5m。倉敷市児島から尾道への旅。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.116・98・97・96・95・94・92…
  2. 神戸市境界石No.66 鵯越駅からイヤガ谷周辺。
  3. 神戸市境界石No.59 獅子ヶ池東244.9mP付近にて。高…
  4. 神戸市境界石No.79 蛇ヶ谷右岸にて。錨山散歩のついでに。…
  5. 神戸市境界石No.50・56 平和台自動車学院西の尾根から高…

ナレッジ記事

  1. 市バス25系統停留所の名称について問い合わせる。だいりゅうじ…
  2. 新湊川水系天王谷川天王ダムの階段立入りについて神戸土木事務所…
  3. 神戸市立森林植物園の「正しい出入り」について問い合わせる。
  4. 六甲山不法投棄とゴミ。神戸市環境局と六甲山美化協力会に問い合…
  5. 六甲山でのドローン撮影について神戸市に問い合わせた結果。

谷筋ピックアップ記事

  1. 法徳寺北尾根(仮称)から崩落現場の上へ。老婆谷を下って摩耶山…
  2. 芦屋川支流ミツガシ谷を登る。黒越谷東尾根を下り奥池へ。観音山…
  3. 灘区六甲山町南六甲の崩落斜面を見に行く。前ヶ辻谷上流右俣から…
  4. 蛇谷下流から東蛇谷を登る。尾根を経てP715から下って滝ヶ谷…
  5. 木ノ袋谷。木ノ袋滝の奥でゴルジュと滝群に出会う。
PAGE TOP