菊水・鍋蓋・再度

(更新日: 2023.09.20) , 0

神戸電鉄 菊水山トンネル工事用(後の石井ダム建設用)の道路跡を歩いてみる。


進めども変わらず植栽が続き、道路跡はすっかり緑に埋もれている。35年でここまで変わってしまうものなのか。右手谷筋を覗き込むとイノシシの箱罠なども見える。


道路跡の縁を見ると出っ張りがあった。これはガードレールの支柱を埋めた場所だろうか。


以前に横切った場所あたりを通過。なるほどこういうことだったのかと納得。前は全然気づかなかったなぁ。浅はかな自分にがっかりだ。一つの事にとらわれると周りが見えなくなる悪例。


道の跡を進むとジャングル化。奥には電柱が見えている。アスファルトを完全に取り除いて自然に戻そうとしているんだね。


直進が困難になり山際に逃げるとモルタルの擁壁。これが現縦走路から見えていたものだ。


一部は法枠工。やや年代を感じる表面の具合。


道路跡下には水抜き穴も見て取れる。こうして見るとしっかりした造りだったんだなぁ。


どん突きに来た。この先は下って烏原川になっている。さてどうしたものか……。


低い部分を越えて反対側へ来た。橋台と思える造りになっている。が、やや簡易なようにも思える。


橋台跡から下ると足元に看板が転がっていた。「ハイキング道はこちらです。」ここでようやく過去の遺物に出会えたような気がする。この書体はモハメイドペーパーさんの記事で見た書体と同じものだ。


もう橋が架かっていない烏原川を渡る。渡渉ポイントもないのでジャブジャブと進むことにした。

1

2

3 4

久しぶりに妻と山歩き。地蔵谷から掬星台。上野道で下る。前のページ

索道を辿って日柳第二堰堤補強工事の現場に行ってみる。軽い散歩のつもりが、えらい展開に。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.59 獅子ヶ池東244.9mP付近にて。高…
  2. 神戸市境界石No.46 高取台中学校北側の高取高層配水場の脇…
  3. 神戸市境界石No.80 石柱の番号を確認しに高雄山へ。再度山…
  4. 神戸市境界石No.93 学校林道 神戸港線一九鉄塔の南にて。…
  5. 神戸市境界石No.57 林田区境界を歩く。高取山から獅子ヶ池…

ナレッジ記事

  1. 山行記録のルート表示方法をどうしようか…国土地理院地図は使い…
  2. 次はどこへ行こうかな。「六甲_摩耶_再度山路圖」を見て計画を…
  3. 神戸古今對照地圖で明治大正期の市郡界を把握する。
  4. 神戸市北区花山中尾台3丁目、阪神高速7号北神戸線下の「関係者…
  5. 【神戸100年 写真集】明治以降の山本通周辺の風景。

谷筋ピックアップ記事

  1. 法徳寺北尾根(仮称)から崩落現場の上へ。老婆谷を下って摩耶山…
  2. 天王谷インターチェンジ東西の尾根。梅元西尾根を経て天王谷IC…
  3. 苧川天狗谷右俣を詰めて555P。下りは行者尾根で青谷道。
  4. 東山崩落斜面がどうなっているのか確認。西谷川(狐西谷)支流を…
  5. 八王子川支流滝谷(小屋ヶ谷)を登って古寺山 昔の表参道を下り…
PAGE TOP