菊水・鍋蓋・再度

(更新日: 2018.11.11) 0

天神谷東尾根から再度山歩道を抜け修法ヶ原池。仙人谷から森林植物園へ。

2016年10月10日 月曜日。11:37起床。涼しい、そして快晴。予定の山行はこんな時間からは無理。というわけで念のための最後の下見山行に切り替える。まずは天神谷東尾根でウォーミングアップしよう。

dsc_0210
13:16 ハンター坂のどんつきから右に曲がり、すぐ小径を北に上がる。道なりに北へ進路をとると沈砂池がある。(左から三森谷東尾根、天神谷、天神谷東尾根)

dsc_0211
写真中央、沈砂池内、日向と影の境に猫が1人佇んでいた。通り過ぎてから振り向くとこっちを見ていた…まるで見送られているよう。

dsc_0216
イノシシ柵を開閉し山道に入る。先々週見たときには倒れていた道標が、保安林看板に括り付けられていた。応急的とはいえ意外にも手入れされているようす。

dsc_0221さみしげに立っている道標地点から北に進路をとる。

dsc_0235この道も、三森谷東尾根同様短い区間でぐんぐん高度を上げる。


北野の背山の尾根道は正味3本(山麓電飾の道は尾根道とは言えなさそう)あって、そのどれもが20分程度で300mほどを上がる道。どれもいきなりしんどいけど、準備運動にはもってこいの展開。

dsc_0248
天神谷東尾根と反対方向、奥から山麓電飾のルートと交わる地点。二本松に向けて進む。

dsc_0252
下りの二本松バス停。車の往来に注意して車道を横断。特に右側下り車線の見通しが良くないので注意したい。

dsc_0254
13:53 時間が合えばバスでショートカットしようと思ったけど、次の便は14:29…。このまま歩いて行こう。ちなみに1つ前の便は13:39。もう少し早ければ乗れたんだなぁ。再度山歩道に入る。

1

2 3

東山尾根を登って旧摩耶道から岩屋尾根を経て掬星台へ至る。前のページ

トゥエンティクロス道標の表記がバラバラな件について調べてみた。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.85 黒岩尾根から派生する尾根にて。どうや…
  2. 神戸市境界石No.73・74 七三峠から極楽谷周辺。三森谷か…
  3. 神戸市境界石No.46 高取台中学校北側の高取高層配水場の脇…
  4. 神戸市境界石No.55・62 高取山一の宮道経由で獅子ヶ池を…
  5. 神戸市境界石No.67・71 イヤガ谷東尾根3本鉄塔手前と菊…

ナレッジ記事

  1. 六甲山の砂防堰堤について思う。
  2. 次はどこへ行こうかな。「六甲_摩耶_再度山路圖」を見て計画を…
  3. 市バス25系統停留所の名称について問い合わせる。だいりゅうじ…
  4. 神戸市文書館企画展「近代神戸の開かれた六甲山」に行ってみる。…
  5. 地蔵谷についての下調べ。

谷筋ピックアップ記事

  1. 日柳川左岸の山小屋跡を見に行く。山小屋跡から支流を登る。
  2. 摩耶山水道管巡り。水道管尾根を下り三枚岩の端を登る。新穂高北…
  3. 西山谷の支流を登る。右俣を3本経由して天狗岩へ。
  4. 木ノ袋谷。木ノ袋滝の奥でゴルジュと滝群に出会う。
  5. 寒天山道東の崩落斜面を見に行く。
PAGE TOP