住吉・芦屋

(更新日: 2023.09.20) , , 0

西滝ヶ谷右俣から西お多福山。周遊歩道を西へ下って水晶谷から極楽渓岩塔状バットレスまで。


水晶大滝下に来た。スタンス、ホールドに問題はないんだけど、今回は左端の溝を登ることにする。さして高度感もなく淡々と登る。が、結局最上段は流れを突っ切るかたちになった。


上流へ進むと堰堤群、その1つ。右岸の壁にパイプ管。水場のようになっている。とても飲む気はしないけど…。


下るとオレンジ色のキイチゴ。これは食べられるのか。う〜ん。食べてみたいけどやめておく。しばらく堰堤群が控えている。


それにしてもトラロープが多い。六甲の谷では一番多いかも。どなたか積極的に設置されたんだろうなぁ。


アルミ梯子なんかもあったりする。わざわざ運んできたのかなぁ。


ガレを過ぎると右奥に堰堤があり、左手に谷筋がある地点に至る。以前はダムがある本流を詰めたんだけど、ここから左手に抜けるのが通常。というわけで、今回は左へ進む。極楽渓へ。


ふと足元を見ると裏返った落ち葉に水滴が。自然が織りなす水の模様や色合いってやっぱり良いなぁ。


ロープが張られている地点を抜け、踏み跡が右に曲がる地点。ここから左手へ進んでみることにする。目指すのは岩塔状バットレス基部。岩場のシルエットがないかしっかり見据えながらトラバース。


大きな岩の下に来た。多分これが布袋岩なんじゃないだろうか。


特徴的な岩などを見ながら登ったり下ったり…周辺をしばし彷徨う。

1 2 3

4

5

OSPREYバリアント37がリコール対象になる。2日後には新品が届く。前のページ

塩屋周回。旗振山西尾根から須磨浦山上遊園。句碑の細道を南に下って旧縦走路へ登り返す。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.59 獅子ヶ池東244.9mP付近にて。高…
  2. 神戸市境界石No.48・49 高取山白川神社境内と安井茶屋 …
  3. 神戸市境界石No.72・75・77 平野谷西尾根から極楽谷経…
  4. 神戸市境界石No.93 学校林道 神戸港線一九鉄塔の南にて。…
  5. 神戸市境界石No.79 蛇ヶ谷右岸にて。錨山散歩のついでに。…

ナレッジ記事

  1. 神戸市文書館企画展「近代神戸の開かれた六甲山」に行ってみる。…
  2. 城山展望公園の現在 ハンター谷を登り北野谷西尾根を下る。
  3. トゥエンティクロス道標の表記がバラバラな件について調べてみた…
  4. 【神戸100年 写真集】明治以降の布引周辺の風景。
  5. 正式二万分一地形図集成 関西 1892-1912でみる神戸市…

谷筋ピックアップ記事

  1. 寒天山道東の崩落斜面を見に行く。
  2. 苧川天狗谷右俣を詰めて555P。下りは行者尾根で青谷道。
  3. 苧川谷の杉尾谷右俣の滝から南の尾根へスイッチ。東山尾根を下る…
  4. 鍋蓋地獄谷左俣を登る。山頂経由で小部隧道南谷(仮称)を下り大…
  5. 敏馬神社から島田道を経て摩耶ケーブル下。摩耶東谷を下って深谷…
PAGE TOP