摩耶

(更新日: 2023.09.20) , 0

寒谷1基目の治山ダム左岸支流から608P。寒谷北尾根を下って焼小場谷(ナバ谷)出合いまで。


尾根筋に乗ってみるものの、これはこれで微妙に地味。結局谷筋に戻ることにしたに。慎重に雪混じりの斜面を下っていく。尾根に至る手前でヤマドリが木の間をかけていった。


谷筋を詰めていくと飛び出したのはここ。寒谷北尾根608Pのわずかに下。ピークで一休みして寒谷北尾根を下る。※当ブログでは木ノ袋谷南尾根の名称は使わず寒谷北尾根で統一することにしている。


どうも今日は誰も歩いていないみたい。足跡は動物以外は皆無…こういう時って正直ちょっとだけ嬉しいのはMuscleだけではないはず…ラッセル地獄は無縁の世界というのが前提。


松の葉っぱの上に乗っている雪が可愛らしい。正月ライク。


このあと登る焼小場谷(ナバ谷)の谷筋が見える岩場に来た。南西面だけに雪はあまり残っていないように見えるけど、堰堤の天端には雪が残っている。ということは谷筋にはそこそこ雪が残っていそう。

急峻な下りはやはりこわい。残置ロープがなかったらさぞ苦労したと思う。


一際大きなテーブル状の岩を通過する。ようやく落ち着いた展開に正直安堵する。


おそらく寒滝を背にしている辺り。ここから先は心もとない足元でロープも随所にあるわけだけど、緊張を強いられる。下りはなるべく楽に行きたいもんだ。


最終地点はやや適当に下った。杣谷川を挟んで、写真奥に続くのが焼小場谷(ナバ谷)。ここで休憩、前半戦はこれにて終了。※このあとは天狗塚に行くわけだけど、ブログのカテゴリ分け、その便宜上別記事にすることにした。後半に続く

今日歩いた軌跡

山行メモ

交通
行き
:神戸市バス2系統「五毛」@210円
帰り:神戸市バス2系統「護国神社前」@210円

装備など
・ヘルメット
・コロンビアベントマスター
・撮影&GPS Z5compact

感想
割りとあっさりした細い谷筋だったなぁ。初めてヤマドリに遭遇してちょっと嬉しい。

1

2

長峰山北面の谷。西谷の6m滝手前から支流に入って長峰山天狗塚へ。前のページ

焼小場谷(ナバ谷)を登って、最終右俣から長峰山頂天狗塚へ至る。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.46 高取台中学校北側の高取高層配水場の脇…
  2. 神戸市境界石No.82・87・96・97・98 黒岩尾根から…
  3. 神戸市境界石No.66 鵯越駅からイヤガ谷周辺。
  4. 神戸市境界石No.48・49 高取山白川神社境内と安井茶屋 …
  5. 神戸市境界石No.55・62 高取山一の宮道経由で獅子ヶ池を…

ナレッジ記事

  1. 神戸市灘区の西郷川から青谷川そして老婆谷。その起点と終点につ…
  2. 神戸市北区花山中尾台3丁目、阪神高速7号北神戸線下の「関係者…
  3. 遡行図記号をイラストレーターで作成し、遡行図を作ってみる。
  4. 六甲山の砂防堰堤について思う。
  5. 布引貯水池管理橋の先にある謎のレンガ造りの建物について。

谷筋ピックアップ記事

  1. 天王谷インターチェンジ東西の尾根。梅元西尾根を経て天王谷IC…
  2. 天上寺のヤマボウシを見に行く。摩耶東谷(旧道)の山腹道探索か…
  3. 西山谷の支流を登る。右俣を3本経由して天狗岩へ。
  4. 八王子川支流滝谷(小屋ヶ谷)を登って古寺山 昔の表参道を下り…
  5. 北野遊歩道から桜谷川を下って苧川谷下流。布引ハーブ園へ登り紅…
PAGE TOP