裏六甲

(更新日: 2023.09.20) 0

水無谷東尾根から灰形山。太陽と緑の道を下って有馬温泉。


619m灰形山に到着。紅葉谷、魚屋道などよりは少ないものの、数名の足跡が見られる。


「この先行き止まり」はまた天候が落ち着いた時にでも行ってみようと思う。このエリアは有名所なのにほとんど歩けていない。


さて帰り道。灰形山から落葉山方面へ向かうわけだけど、結構な下り坂。滑って怪我とかしたくないので、これまで以上に慎重に下る。一昨年の夏に妻と登ったんだけど、印象がまったく違う。


やせ尾根途中から温泉街を見下ろす。あともう少しあるな…。


落葉山へ登り返す鞍部。ここから右手、太陽と緑の道を下って有馬温泉に出よう。あと0.4km。


可愛らしい小径な感じ。最終地点手前にダムの巻道があって、やや傾斜のある階段があるのがやっかいだった。


雪が舞う天気で足元も良くなく、道も悪かったけど転ぶこともなく無事に終えることができた。


雪が舞う温泉街の風情を少しだけ楽しんで帰途につく。未だに有馬温泉で買い食いや足湯などを楽しんだことがない。いつか二人で来た時の楽しみにとっておこうと思う。

今日歩いた軌跡

1 2

3

二週続けて寒谷へ。寒谷第2ルンゼを登る。前のページ

裏六甲 中ノ谷を登りシュラインロードを下る。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.48・49 高取山白川神社境内と安井茶屋 …
  2. 学校林道へ神戸市境界石90号と93号を探しに行くが…2日連続…
  3. 神戸市境界石No.116・98・97・96・95・94・92…
  4. 神戸市境界石No.46 高取台中学校北側の高取高層配水場の脇…
  5. 神戸市境界石No.85 黒岩尾根から派生する尾根にて。どうや…

ナレッジ記事

  1. 忘れ去られた谷と岩場。六甲学院 山岳部誌「たきび」を紐解いて…
  2. 正式二万分一地形図集成 関西 1892-1912でみる神戸市…
  3. 山行記録のまとめ方改。Google マイマップで一覧を作成し…
  4. 山に行けないので、家に篭って本を読む。関西周辺の谷、生と死の…
  5. 神戸古今對照地圖で明治大正期の市郡界を把握する。

谷筋ピックアップ記事

  1. 住吉道から一部離れて川を溯行。本庄橋手前、森林管理道分岐から…
  2. 地蔵谷の大滝左岸支谷から天狗道を経て黒岩尾根の支尾根を登り返…
  3. 岩ヶ谷右俣を最奥まで詰めてみる。ジェンガフォールとはこれいか…
  4. 日本の秘境100選No.064 瀞川渓谷をゆく。兵庫県美方郡…
  5. 猪ノ鼻滝上流右支、岩谷を登る。風呂ノ谷を下って有馬口まで。
PAGE TOP