住吉・芦屋

(更新日: 2019.09.1) , 0

芦屋地獄谷からBケン尾根を経て万物相。風吹岩から保久良神社へ下る。


Bケン尾根北端のピークへ登る出だし。ゆるい傾斜の岩が広がっている。穴ぼこがあって登るのには苦労しない。


少しだけ緊張感をもって登れるんだね。


尾根のピークから振り返るとCケン、Aケン、Bケン尾根と見渡せる。なかなかの好展望。天気が良ければ爽快だったんだろうね。


下りはほんの少しだけ高度感。とはいえ、落っこちそうな緊張感は皆無。浅い谷筋を挟んで対岸には万物相が見えている。


こっち側(東南東)から見たのは初めて。あぁそれにしても送電線が邪魔…。


送電線をかわして撮ろうとすると地味!せっかくの景色がもったいない。


風吹岩にやってきた。今日ここへ来たのは靴の試し履きもあるんだけれど、猫に会うのも目的の1つ。しかし…


雨が降り出したので角にある岩の下でしばらく雨宿りすることにした。猫もどこかに隠れてしまったようす。


15分ほど待つとやや雨脚が弱まってきた。風吹岩の上から山頂方面はすっかり霧の中。


有馬まで抜けようかと考えていたんだけど、予定変更で岡本へ下ることにする。道中は濡れた岩で滑ったりする…。


保久良神社のイノシシたちは人に慣れていて、逃げようともしない。なんなら見つめ合う始末。


天上川左一号堰堤がある道を下ってきた。この下流側にある公園で身綺麗にして阪急岡本駅へ。芦屋ロックガーデンは色々と楽しみ方があって良いもんだなぁと再発見。散歩はいつも摩耶山ばかりだったけれど、芦屋に行くのも増やして行こうと思う。
さて、ガルモントのスティッキーロックを履いた感想だけど、クッションがやや弱いような…。今度はスカルパのイグアナを買って試しの歩きをしてみたい。

今日歩いた軌跡

1

2

苧川天狗谷右俣を詰めて555P。下りは行者尾根で青谷道。前のページ

芦屋地獄谷からAケンを経てCケンへ。風吹岩から保久良神社まで。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.57 林田区境界を歩く。高取山から獅子ヶ池…
  2. 獅子ヶ池から神戸市区境界を追う。苅藻川を経由してひよどりごえ…
  3. 神戸市境界石No.75・76 大師道から鍋蓋山へ。七三峠から…
  4. 神戸市境界石No.59 獅子ヶ池東244.9mP付近にて。高…
  5. 神戸市境界石No.67・71 イヤガ谷東尾根3本鉄塔手前と菊…

ナレッジ記事

  1. 神戸市文書館企画展「近代神戸の開かれた六甲山」に行ってみる。…
  2. 山に行けないので、家に篭って本を読む。関西周辺の谷、生と死の…
  3. 新湊川水系天王谷川天王ダムの階段立入りについて神戸土木事務所…
  4. 六甲山不法投棄とゴミ。神戸市環境局と六甲山美化協力会に問い合…
  5. 記録に残したかった「十王山光明寺 閻魔堂」。

谷筋ピックアップ記事

  1. 追谷川遡行。追谷墓園奥から市章山の脇を抜ける。浅間ヶ丘道を経…
  2. 長峰山北面の谷。西谷の6m滝手前から支流に入って長峰山天狗塚…
  3. 北黒五山から雨ヶ峠へ。支尾根を下り長谷(河原ヶ谷)を登り返し…
  4. 亀の滝第二砂防ダムの谷を登る。亀の滝もついでに見ておく。
  5. 日柳川左岸の山小屋跡を見に行く。山小屋跡から支流を登る。
PAGE TOP