レク

(更新日: 2017.12.26) 0

雨の日は裏山。背山散策路北野道から城山道。猿のかずら橋から雄滝へ下る。

dsc_0220
電飾から進むとすぐに天神谷東尾根分岐に至る。道標に案内はないけど、左下に下るのが天神谷東尾根=ハンター谷東尾根。二本松方面へ登る。

少しばかり進むと休憩ベンチのあるピーク下に至る。この右奥にあるピークは城山の西峰なのか堂徳山の東峰なのか、ただの無名ピークか。そう言えばまだ頂点には行ったことがない。また行ってみよう。

dsc_0225
16:13 「堂徳山国有林を経て北野町4丁目」道標から折り返すように城山道に入る。ピーク脇を過ぎ下りの後半戦へ。北野谷の鞍部へ向けてどんどん下って登り返して滝山城跡へ。

dsc_0240
城山道からほんのわずか入ると史蹟 滝山城跡 323m。眺望があれば素敵だったかも知れない。昔は当然あったんだろうと思う。

dsc_0244
石碑は比較的新しいもののように見えるんだけど、昭和十三年。神戸市観光課が設置したもののよう。

dsc_0247
東へ下るとすぐに東屋。この広場の西の端に煉瓦作りの花壇的なものがある。これはいつ何の経緯で設置されたんだろう。謎。

dsc_0251
さらに進むとイノシシがガサゴソ。斜面を下っていって一安心、とすぐに白人の上半身裸のランナーが現れた。あまりの驚きに声が出そうになる。彼はどこまで走るのだろうか…。

dsc_0255
道の脇にはキノコが生えていた。キノコの種類は知らないんだけど、なんだか齧られているようす。まさかイノシシが?…謎。にしてもこの辺りはピークから東で、天気も相まって暗くて怖い。

1

2

3

Image Map Proでひよどりキャニオン山行の簡易なイメージマップを作る。前のページ

雨の日は裏山。ハーブ園東尾根からグラスハウスへ。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.48・49 高取山白川神社境内と安井茶屋 …
  2. 神戸市境界石No.59 獅子ヶ池東244.9mP付近にて。高…
  3. 神戸市境界石No.82・87・96・97・98 黒岩尾根から…
  4. 神戸市境界石No.66 鵯越駅からイヤガ谷周辺。
  5. 学校林道へ神戸市境界石90号と93号を探しに行くが…2日連続…

ナレッジ記事

  1. イラストレーターとHTMLで摩耶_長峰山詳細登路図(仮)のク…
  2. 神戸市立森林植物園の「正しい出入り」について問い合わせる。
  3. 神戸古今對照地圖で明治大正期の市郡界を把握する。
  4. 神戸市背山路圖【KOBE HILL MAP】シリーズをやって…
  5. 記録に残したかった「十王山光明寺 閻魔堂」。

谷筋ピックアップ記事

  1. 葺合町周回。苧川谷杉尾谷右俣を登り、旧摩耶道から東山西尾根を…
  2. 長峰山北面の谷。西谷の6m滝手前から支流に入って長峰山天狗塚…
  3. 奥山精道線カーブNo.10から破線道の谷を行く。ゴロゴロ岳か…
  4. 高橋川水系 要玄寺川(中野村谷川)遡行。阪神深江から薬科大脇…
  5. 裏六甲 中ノ谷を登りシュラインロードを下る。
PAGE TOP