住吉・芦屋

(更新日: 2018.12.3) , 0

黒五滝から黒五山を登る。北黒五山を経て黒五谷から岡本まで。道中謎の水平道。


なかなかおどろおどろしいマーキングがある。ここから先は迷いようもない道なわけで、そんなにせんでも…と思ってしまう。やがて尾根の肩に至り、そこからは平坦な道。


謎のスノコ状の残骸。どこから飛んで来たんだろう?


平坦なところから少し登りがあって、黒五山山頂へ至る。そこもまた広い平坦な空間が広がっている。眺望はないものの、なんだかのんびりしたエリア。


三角点のない417mの山頂には私設の黒五山の標識が飾ってある。ここで一休み。


山頂から東へはしっかりした踏み跡が続いている。峠から黒五山へ寄る人はそこそこいるようす。


七兵衛山から住吉道へ抜ける途中にある峠に至る。このまま峠をまたいで東へ、北黒五山へ向かうことにする。


北黒五山へ行く人もまれにいるようでマーキングテープが至るところにある。なんもそこまでせんでも…とやはり思ってしまう。


道中は平坦な空間がいくつかある。その一つにはこのようなヌタ場以上、溜池未満の水たまりがあったりする。


ここが北黒五山山頂463m。黒五山と同じく眺望はない。どちらの山も横から見ると台形なんだろうなぁ。


ここにも三角点はないけど、幹にテープがぐるぐる巻かれている…こういうのは良くない。
かつては峠からこの山頂を経て雨が峠へ至る道もあったみたい。行ってみればよかったなぁ。


今日はもう遅いので下りにかかる。山頂から南へ適当に下ろう。左手、芦屋CCからはティーショットの音が聞こえてくる。


下っていくと無事に黒五谷道に合流。このあとは八幡谷を経て阪急岡本まで。久しぶりの山歩きで多少は勘を取り戻せたかな。


この長雨で滝がどうなっているか気になっていたところ、最後に八幡滝に寄っておく。2018年6月30日に来たときは中央の滝も流れていたんだけど、今日は左だけ。ちょっと期待はずれ。

今日歩いた軌跡

1 2

3

六甲山でのドローン撮影について神戸市に問い合わせた結果。前のページ

北黒五山から雨ヶ峠へ。支尾根を下り長谷(河原ヶ谷)を登り返してシノキ山(東お多福山)。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.75・76 大師道から鍋蓋山へ。七三峠から…
  2. 神戸市境界石No.59 獅子ヶ池東244.9mP付近にて。高…
  3. 神戸市境界石No.116・98・97・96・95・94・92…
  4. 神戸市境界石No.72・75・77 平野谷西尾根から極楽谷経…
  5. 神戸市境界石No.82・87・96・97・98 黒岩尾根から…

ナレッジ記事

  1. 新湊川水系天王谷川天王ダムの階段立入りについて神戸土木事務所…
  2. 記録に残したかった「十王山光明寺 閻魔堂」。
  3. 市バス25系統停留所の名称について問い合わせる。だいりゅうじ…
  4. 六甲山の砂防堰堤について思う。
  5. 山行記録のまとめ方改。Google マイマップで一覧を作成し…

谷筋ピックアップ記事

  1. 昭和13年の水害で流れた表六甲ドライブウェイ旧道を経て、六甲…
  2. 三森谷東尾根から再度谷の無名支流を下って大滝に出会う。
  3. 生田川流域廃ポンプ場巡りの下見。その後北ドントリッジを経て森…
  4. 石楠花山南東 六百谷(仮称)を登り六百山を下る。
  5. 見返り岩から丁字ヶ滝を経て丁字谷を登る。
PAGE TOP