2019年 9月

  1. 住吉・芦屋

    , 0

    高座谷からブラックフェイス周遊。素敵な旦那との出会い。

    2019年9月29日 日曜日。6:25起床。午前中は神戸西インター自動車教習所で大型二種免許の技能と学科。帰宅したのは11:20頃。ここ最近ブログの記録に残すよ…

  2. 住吉・芦屋

    0

    高座谷からキャッスルウォールを経て荒地山。風吹岩から岡本へ下る。

    2019年9月16日 月曜日。二度寝からの11:54起床。お昼の情報番組を見たりしながらのんびり。MGCの結果が話題の中心だったけど、印象に残ったのはテコンドー…

  3. レク

    0

    【近況報告】大型二種取得に向けて。加美自動車教習所で2日連続でペーパードライバー教習。

    2019年9月14-15日。連休に入って良い天気が続いていますけど、皆さん良い山行していらっしゃるでしょうか。Muscleは山に行きたい気持ちはあるんだけど、現…

  4. レク

    6

    【ご案内】神戸西インター自動車学校で大型二種の入校手続き。からの山登りで555P。

    2019年9月7日 土曜日。今週頭にネットで申し込みをしていた神戸西インター自動車学校へ行く。取得しようとするのは大型二種免許。受付時間は11:30。免許取得の…

  5. 住吉・芦屋

    0

    芦屋地獄谷からAケンを経てCケンへ。風吹岩から保久良神社まで。

    2019年9月1日 日曜日。12:48起床…。今日も天気は良くない。昨日はB懸垂尾根を通しで歩いたわけだけど、A懸垂岩はいつものように巻いた。今日はその稜線をし…

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

最近の記事

神戸市境界石

ナレッジ記事

  1. 埋もれゆく美しい杣谷周辺の情景。過去と現在と。
  2. 六甲堰堤と山田堰堤間のイノシシの死骸についての続報と対策につ…
  3. イラストレーターとHTMLで摩耶_長峰山詳細登路図(仮)のク…
  4. 神戸市背山路圖【KOBE HILL MAP】シリーズをやって…
  5. OSPREYバリアント37がリコール対象になる。2日後には新…

谷筋ピックアップ記事

PAGE TOP