住吉・芦屋

(更新日: 2023.09.20) , , , 2

寒天山道東の崩落斜面を見に行く。


山道に入ってすぐの保安林案内図。寒天山道周辺はあまり歩いておらず…ざっくりとその様子を把握。


立派な山道だ。しかし!今日のそもそもの山歩きの目標は崩落斜面を見に行くこと。ここから右手へ下ることにする。


道なりに進んでいくと、ブルーシートが見えたので小さな谷筋に下ってみた。


なんなんだろう?あまり見たことがないものだ。


周囲を見渡すとあちらこちらに「感太郎」があった。斜面崩落感知センサーみたい。


なるほど谷筋に崩落を思わせる白い砂が流れていた。


メインの配電設備だろうか?送電のチューブが至る方向に流れている。


おそらくはH26の台風11号後に設置されたであろう設備。


一角には伐採された太陽光発電設備があった。木々を切り倒して発電しているんだね。


この一帯には至るところにこうして「感太郎」がある。というわけで、ここが崩落斜面一体か?とこのときは思ってしまう。


しかしどうにもこうにもそんな崩落斜面がある雰囲気はなく…あるのはソーラーパネル。このあと一旦寒天山道に出てしまった。


山道を歩いても仕方ないので、適当な位置から右手へ入り、適当に斜面をトラバースすることにした。

1 2

3

4

苧川谷の杉尾谷右俣の滝から南の尾根へスイッチ。東山尾根を下る。前のページ

市ヶ原下流の廃屋と色づきはじめた山を見ながら神戸布引ハーブ園まで歩く。次のページ

コメント

  1. みきわめ合格後、
    やっぱり行ってましたか!山!
    しかも崩落斜面を見に行ってたとは。笑
    muscleさんらしいですね。

    それにしても途中のトラバース、
    読んでるこっちがハラハラ!
    帰って来てブログに上げてるんだから
    無事なのはわかってても
    やっぱりドキドキしました。

    本筋と関係ないですが、
    イカのお寿司!
    月の近所には「のぼり」がありますよ。
    あっちこっちに!
    なんなんだよ、強引すぎるんだよ、と
    初めて見た時から全然ピンと来ず。笑

    あとアサギマダラの乱舞!?
    来年はぜひ見に行って下さいー。
    写真撮って来てください―。
    (自分で行けって話もありますが。笑)

    なにはともあれ、みきわめ合格
    おめでとうございます!
    路上も楽しく頑張ってください☆

    • 月さん おはようございます!

      早起きからの、昼から山。なんだか充実したような。
      超安全運転でがんばります。

      イカのお寿司は定番なんですね!
      知らなかったなぁ。
      のぼりまであるなんて。

      アサギマダラはぜひ!
      忘れそうなので、今からカレンダーに入れときます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.82・87・96・97・98 黒岩尾根から…
  2. 神戸市境界石No.67・71 イヤガ谷東尾根3本鉄塔手前と菊…
  3. 神戸市境界石No.65 鵯越墓園西側の尾根筋にて。
  4. 神戸市境界石No.55・62 高取山一の宮道経由で獅子ヶ池を…
  5. 神戸市境界石No.85 黒岩尾根から派生する尾根にて。どうや…

ナレッジ記事

  1. 神戸市立森林植物園の「正しい出入り」について問い合わせる。
  2. 正式二万分一地形図集成 関西 1892-1912でみる神戸市…
  3. 六甲堰堤と山田堰堤間のイノシシの死骸についての続報と対策につ…
  4. 【神戸100年 写真集】明治以降の山本通周辺の風景。
  5. 市バス25系統停留所の名称について問い合わせる。だいりゅうじ…

谷筋ピックアップ記事

  1. 【古道を歩こう】山田道をできるだけ忠実に辿ってみる。上谷上か…
  2. 須磨名水の森入口から天井川右俣。須磨アルプス馬の背を経て、東…
  3. 裏紅葉谷 七曲滝の向こう側を見に。裏紅葉谷第二砂防ダムから左…
  4. 北野背山 合の谷(合ノ谷川)を遡行する。
  5. Tenseien-Path 天清園道(湊山谷)・菊水山・城ヶ…
PAGE TOP