菊水・鍋蓋・再度

(更新日: 2017.12.27) , 0

石井ダムこもれび広場を探索。ドングリの森谷筋を登り、新鈴蘭台公園尾根を下る。

DSC_0452
新開地方面ではなく、谷上駅方面(三田線)に乗り、箕谷駅で下りてみた。

DSC_0425
お目当てはここ「ジャストチェーン みつや」。アイスでも買おうかと思っていたんだけど、売っていないようす。諦めて南にあるヤマザキショップへ。

DSC_0450
ひやしあめ¥108で乾ききった喉を潤す。まぁ味はそこそこ…。無駄な下車となった…。さて谷上駅経由で新神戸まで。

DSC_0456電車を待つ間、ホームに掲示されている案内図に見入る。六甲山系を歩いた次は丹生山系を歩いてみたい。まずは屏風谷かな。

1 2 3 4 5 6

7

白馬堂へALTRAミドルカットを試し履きしにいく。US12は置いていない。前のページ

ハーブ園山頂駅からビクトリヤ谷。天狗峡残骸を確認し、高雄山管理道から森林植物園。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

AND 絞り込み検索

  • カテゴリー

  • タグ

  • キーワード

神戸市境界石

  1. 神戸市境界石No.69 菊水山駅東尾根(仮称)から菊水GCを…
  2. 神戸市境界石No.79 蛇ヶ谷右岸にて。錨山散歩のついでに。…
  3. 神戸市境界石No.85 黒岩尾根から派生する尾根にて。どうや…
  4. 神戸市境界石No.59 獅子ヶ池東244.9mP付近にて。高…
  5. 神戸市境界石No.67・71 イヤガ谷東尾根3本鉄塔手前と菊…

ナレッジ記事

  1. 忘れ去られた谷と岩場。六甲学院 山岳部誌「たきび」を紐解いて…
  2. 遡行図記号をイラストレーターで作成し、遡行図を作ってみる。
  3. 六甲山不法投棄とゴミ。神戸市環境局と六甲山美化協力会に問い合…
  4. 記録に残したかった「十王山光明寺 閻魔堂」。
  5. Image Map Proでひよどりキャニオン山行の簡易なイ…

谷筋ピックアップ記事

  1. 船坂橋から樅ノ木谷を登り船坂峠。細ヶ谷西尾根から細ヶ谷を下っ…
  2. 高橋川水系 要玄寺川(中野村谷川)遡行。阪神深江から薬科大脇…
  3. 石楠花山南東 六百谷(仮称)を登り六百山を下る。
  4. 天上寺のヤマボウシを見に行く。摩耶東谷(旧道)の山腹道探索か…
  5. 灘区六甲山町南六甲の崩落斜面を見に行く。前ヶ辻谷上流右俣から…
PAGE TOP