- ホーム
- 過去の記事一覧
菊水・鍋蓋・再度
-
パートナー 0
三森谷東尾根から修法ヶ原池を経て北野まで。裏山に始まり裏山に終わる。
2016年4月29日 昭和の日の土曜日。10:50起床。起きてからすぐハゲ薬を買いに行くも、休診日という空振り…祝日なんだしそりゃそうだ。Muscleが寝ていた…
-
パートナー 0
雨の日は裏山。天神谷東尾根から修法ヶ原池まで歩く。
2017年4月8日 土曜日。8:30起床。午前中はヒゲ脱毛に行き、RIKIでパンを買う。傘の出番はなかった。今日は先日買っていた登山靴の試し履きと行く。なるべく…
-
神戸市境界石 0
神戸市境界石No.72・75・77 平野谷西尾根から極楽谷経由で再度越まで。
2017年2月19日 日曜日。11:33起床。今日は穏やかな天気のよう。昨日は「神戸市境界石シリーズ」として歩いたものの、1本も見つけられずモヤモヤ…。というわ…
-
-
天神谷を遡り、紅葉狩りに修法ヶ原池へ行く。
2016年11月13日 日曜日。11:36起床。昨日の下り基調の山行で太ももが痛い。ヤマレコを見ていると「再度公園方面へ行き、紅葉のようすがアップされている記録…
-
パートナー 0
諏訪神社から再度谷を経て弓削牧場まで。たまには姉と山歩き。
2016年10月16日 日曜日。前日土曜日はよく歩いたので、1日ゆっくりしようと思っていたら、その夜姉から「どこか案内して」と連絡が。山を歩きたいというわけで、…
-
パートナー 0
天神谷東尾根から再度山歩道を抜け修法ヶ原池。仙人谷から森林植物園へ。
2016年10月10日 月曜日。11:37起床。涼しい、そして快晴。予定の山行はこんな時間からは無理。というわけで念のための最後の下見山行に切り替える。まずは天…
-
レス 2
三森谷東尾根からバス経由。再度公園から仙人谷、洞川梅林管理道周辺を彷徨う。
2016年10月2日 日曜日。13:13起床。昨夜調べ事をしていて寝たのが3時くらいだったのでしようがない。調べ物については引き続きやっておこう。時間的にも行け…
-
パートナー 0
丸山駅からひよどり公園を経て「ひよどりキャニオン」に行ってみる。
2016年9月11日 日曜日。11:38起床。先週のヤマレコを見ていて「ひよどりキャニオン」なるものがあることを初めて知った。灯台下暗しとはまさにこのこと。早速…
-
石井ダムこもれび広場を探索。ドングリの森谷筋を登り、新鈴蘭台公園尾根を下る。
2016年9月4日 日曜日。8:00起床。珍しく早起き。台風が近づいているので午後の天気はよくなさそう。なるべく早く家を出る。11:45 鵯越駅で下…
-
-
学習の森から洞川キャンプ場を経て妙賀山へ登る。谷筋へ下り、北鈴蘭台駅まで。
2016年8月20日 土曜日。午前2:30まで飲んでいて、3:00帰宅。CSの「少女に何が起こったか」を観て就寝は4:30頃。キョンキョンはカワイイ…。さて、起…
-
鵯越駅から石井ダムを経て、菊水ルンゼを登る。
2016年8月7日日曜日。10:54起床。北野背山を見ると青空が広がる。今日も暑そうだ。今日は菊水ルンゼに行くつもり。13:48 神戸三宮発の電車に乗り、新開地…
-
天王谷川遡行、天王ダムを越えて鍋蓋地獄谷へ。ダム下流右岸に道はあるのか?
2016年8月6日土曜日。先週の山行で気になった天王ダム下流右岸の道を探るべく、今日も山に向かう。12:30 神戸市バス7系統「平野」で下車し有馬街…
-
パートナー 0
仙人谷から洞川湖へ。天王ダムを見学して菊水山周遊路を経て鈴蘭台駅へ至る。
2016年7月31日日曜日。今日は朝からヒゲ脱毛。妻の実家に山梨県産の桃が届いたらしい。いただきに伺う。というわけで、今日も初めての道を歩いて北区へ向かう。…
-
イヤガ谷東尾根から菊水山駅南へ下る。妙号岩を登り君影ロックガーデンへ。
2016年7月30日 土曜日。妻の実家の野菜がまたまた実ったようなのでいただきに伺う。山を越えて行こう、というわけで今日も初めての道を歩くことにする。…
-
パートナー 0
鵯越駅からイヤガ谷東尾根を登り、君影町を経て星和台へ至る。
2016年7月10日 日曜日。二度寝から起きたら12:23。今日は妻の実家で野菜が実り「良かったらどう?」ということなので、山を越えて取りに行くことにする。…
-
0
太子の森から錨山・市章山。森林植物園で柿ノ木塚を確認し狼谷を経て山田道を下る。
2016年7月3日 日曜日。12:03起床。その後まったりダラダラ。もう遠くへは行けない。近場を散歩しよう…というわけで、とりあえず「太子の森」へ。14:00出…