- ホーム
- 過去の記事一覧
-
0
ハーブ園山頂駅からビクトリヤ谷。天狗峡残骸を確認し、高雄山管理道から森林植物園。
2016年9月10日 土曜日。下水道の日10:38起床。…が二度寝して11:35覚醒。今週はずっと帰りが遅く頭も痛いんだけど…山には行こう。13:25 自宅を出…
-
石井ダムこもれび広場を探索。ドングリの森谷筋を登り、新鈴蘭台公園尾根を下る。
2016年9月4日 日曜日。8:00起床。珍しく早起き。台風が近づいているので午後の天気はよくなさそう。なるべく早く家を出る。11:45 鵯越駅で下…
-
0
白馬堂へALTRAミドルカットを試し履きしにいく。US12は置いていない。
2016年9月3日 土曜日。40歳を過ぎ、初めての人間ドックに行く。チョイスしたのは新神戸ドック検診クリニック。土曜日もやっているということで選びました。神鋼記…
-
南ドントリッジ、トゥエンティクロス経由で森林植物園にニホンカモシカを見に行く。
2016年8月28日日曜日。11:04起床。昨日のお酒が残っているのか、頭が痛いし喉の調子もよろしくない。というわけで近場の散歩にする。神戸市バス2…
-
0
神戸布引パスポート「布パス」を知る。午前は神戸、午後は宇治。
2016年8月27日土曜日。今日は午後から法事がある。だけど…できるだけ山歩きは欠かさない方針。午前中のちょっと間、歩こう。というわけで、いつもの新神戸から。…
-
0
夜の布引谷 新神戸駅から布引貯水池までハイキング道を散歩する。
2016年8月24日 水曜日。どうも最近体重のコントロールができないでいる。月曜から金曜までの間で2kg増える。週末の山行の脱水状態から適正値に戻っていっている…
-
-
学習の森から洞川キャンプ場を経て妙賀山へ登る。谷筋へ下り、北鈴蘭台駅まで。
2016年8月20日 土曜日。午前2:30まで飲んでいて、3:00帰宅。CSの「少女に何が起こったか」を観て就寝は4:30頃。キョンキョンはカワイイ…。さて、起…
-
0
藍那集落をぐるっと一周。山道キケンコースからあいな里山公園を経て相談ヶ辻。
2016年8月15日 月曜日。お盆休みの最終日。今年は土日を挟んで本当にうれしくないカレンダーだなぁ。妻はお仕事でお1人様散歩。行ったことがないところに行ってみ…
-
0
水道筋商店街へ坂バスの割引券を入手しに行ったものの…。
2016年8月14日 日曜日。今日も暑い日になった。妻は昨日の山行で疲れているらしく、家でゆっくりするとのこと。一人旅となる。のんびりしていると15時前。そ…
-
パートナー 0
落葉山トレッキングコースから有馬三山へ。新有馬駅跡を確認。
2016年8月13日 土曜日。お盆休み初日。会社によってはもっと前からお休みらしいけど…。こんな日でも相も変わらず夫婦揃って山に行く。13:12 有…
-
鵯越駅から石井ダムを経て、菊水ルンゼを登る。
2016年8月7日日曜日。10:54起床。北野背山を見ると青空が広がる。今日も暑そうだ。今日は菊水ルンゼに行くつもり。13:48 神戸三宮発の電車に乗り、新開地…
-
天王谷川遡行、天王ダムを越えて鍋蓋地獄谷へ。ダム下流右岸に道はあるのか?
2016年8月6日土曜日。先週の山行で気になった天王ダム下流右岸の道を探るべく、今日も山に向かう。12:30 神戸市バス7系統「平野」で下車し有馬街…
-
新湊川水系天王谷川天王ダムの階段立入りについて神戸土木事務所に問い合わせる。
2016年7月31日の散歩でずっと行きたいと思っていた天王ダムを訪れた。その時の予定では、天王ダム右岸に渡り階段を下って天王吊橋へ行き、菊水山へ登るつもり…だっ…
-
パートナー 0
仙人谷から洞川湖へ。天王ダムを見学して菊水山周遊路を経て鈴蘭台駅へ至る。
2016年7月31日日曜日。今日は朝からヒゲ脱毛。妻の実家に山梨県産の桃が届いたらしい。いただきに伺う。というわけで、今日も初めての道を歩いて北区へ向かう。…
-
イヤガ谷東尾根から菊水山駅南へ下る。妙号岩を登り君影ロックガーデンへ。
2016年7月30日 土曜日。妻の実家の野菜がまたまた実ったようなのでいただきに伺う。山を越えて行こう、というわけで今日も初めての道を歩くことにする。…
-
問い合わせ 5
市バス25系統停留所の名称について問い合わせる。だいりゅうじ?しょうがはら?
ここのところ神戸市バス25系統を使う機会が多く、どうにもこうにも気になってしようがないことがあった。それはバス停の名称。正式名称と違う読み方の停留所が2つある。…
-
0
谷上駅から南西の丸山を登り、かがやきの径を経て森林植物園に至る。
2016年7月24日日曜日。今日はお一人様。17:30から美容室の予約を入れているので、短いところを行ってみよう。というわけでイメージが掴めずにいる課題の「かが…